2019年8月の記事一覧
暑いのに 「抱っこ!」とせがむ かわいい子
かわいいけれど
やっぱり暑い
夏は暑いです。
汗だくです。
だけど毎日、抱っこしています。
かわいいけど暑い。
暑いけどかわいい、赤ちゃんです。
抱っこすると暑い、というところまで気づいていないのかな、とも思いますが、仮に知っていたとしても、抱っこしてー、というそのスタンスは変わらなそうです。
#育児
3人目、がんばるねー と言われると
それはちがう、
と思う複雑
子ども大好き、
旦那さん大好き、
家族大好き、
実家も好き、
旦那さんの実家もいろいろあるけど結構好き、
と相当おめでたく生きている私です。
縁あって子ども3人を、育てております。
かわいー!と思う反面、金銭的にも体力的にも結構大変。実際のところ、という感じです。
だけど、それ以上に素晴らしい体験、まさにプライスレスな貴重な時間を、たくさん感じています。
だ
抱っこして また抱っこして 抱っこして
朝から晩まで
抱っこ抱っこ
嘘じゃなく、本当に毎日こんな感じです。
ちょっと離れたら怒り出す赤ちゃん、
泣いてハイハイして寄ってくる赤ちゃん、
かわいいんだけど本当に疲れます。
疲れるけどかわいいです。
けどくたくたです。
たまに抱っこするのは赤ちゃんじゃなくてお兄ちゃんだったりします。
あ、腰がいたい。。。
#育児
よちよちと 立ってにこにこ 歩く君
支えているのは
手をにぎる私
伝い歩きをするようになりました。
グラグラしていたのが、だんだん安定して、一人で立つ時間も長くなってきました。
ただ、一人で歩けるわけではなく、介助者が必要です。
歩きたいときは手を出すので、両手をつなぎます。
そうすると、しっかり手をにぎって、一歩ずつ、一歩ずつ、にこにこしながら歩き始めます。
ときどきグラグラしますが、気に入って、同じ場所をグルグル回りま
1歳児 抱っこしてたら 8歳児
「抱っこしてえ」
と駄々こねてくる
赤ちゃんを抱っこしているとジェラシーが沸々と湧き上がるお兄ちゃんです。
赤ちゃんばっかりずるい!
と文句ばっかり言います。
そして抱っこしてほしいとわあわあ言います。
赤ちゃんを降ろしてお兄ちゃんを抱っこします。
すると赤ちゃんがジェラシーめらめら、
あぶあぶと抱っこしてほしいとアピールしてきます。
腰は痛いんですが、ほんと可愛いです。
#育児
スカートに つかまり立ちする 小さな手
心も一緒に
つかまれたよう
あと少しで立ちそう!
立てない、な一歳の娘です。
わたしのスカートを握りしめてそろりそらりとつかまり立ちする様子がかわいらしいです。
赤ちゃんって結構強い力でぎゅっと手を握るんですが、ぎゅっとするその手のかわいらしさに、心までつかまれたようにキュンとします。
ミルク飲む 君を上から 覗き見る
授乳のしあわせ
君のかわいさ
授乳は本当に幸せな時間です。
上から見る赤ちゃんの
長いまつげ、
鼻の高さと同じ高さのほっぺた
造形美を堪能しています。
玄関で 2人の笑顔に 見送られ
玄関で
2人の笑顔に
見送られ
子育てって
楽しいなとぞ思う
夏休みですが母の仕事は通常営業です。
というわけで、仕事の間子どもたちはお留守番をお願いしています。
出かけるときに、
ふと振り返ると子どもたちの笑顔が見えました。
ママのいない自由な時間を前にウキウキしている顔です。
その顔を見て、幸せな気持ちになりました。
ママ嫌い!言った我が子の表情に
あふれんばかりの
愛情を見る
赤ちゃんの妹にどうしても手がかかってしまいます。
お兄ちゃんはそれが許せないのです。
ママがなかなか自分のところに来ないことを怒っているのです。
それがもーかわいくてかわいくて。
ごめんね、と思うと同時にうれしくなります。