![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88011050/rectangle_large_type_2_1e7aa0e3ecc8823a04af9de013f9b154.png?width=1200)
Photo by
shige0830
JSA認定ソムリエが教える!家飲みのススメ!!【スコッチウィスキー編】
皆さん、家でお酒はお飲みになられますか?
私は職業柄お酒が大好きなので毎日の様に家で晩酌をします。
そんな家飲み用のお酒で本日お薦めするのが
「スコッチウィスキー」です。
スコッチウィスキーとは?
イギリスのスコットランドで造られたウィスキーのことを指しますが
スコッチウィスキーにも多種多様のウィスキーが存在します!
例えばシングルモルトウィスキーです。
一つの蒸留所で造られたウィスキーで、その蒸留所のこだわりがまっすぐに感じられるウィスキーが沢山あります。
他には、ブレンデットウィスキーがあります。
ブレンデットウィスキーは複数のウィスキーをブレンドじて造られる為
バランスの取れたウィスキーが多い印象があります。
ブレンドしているんのでコスパの良いウィスキーが多いのも
ブレンデットウィスキーの特徴の一つですね。
そんなスコッチウィスキーで本日お薦めするのは
ボウモアの12年です。
このウィスキーはスコッチウィスキーの中でもコスパが高く
アイラ島の中でも最古の蒸留所として知られています!
ほのかな甘味と優しいピートの香りが特徴的なウィスキーで
スコッチウィスキーを飲み始める最初のウィスキーとしては
間違いないと思います。
私は基本的にハイボールで楽しみますが
ロックや、トゥワイスアップもおすすめですね。
最後までご覧いただきありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
![Yasu | 気づきと学びを大切に](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35635192/profile_f44d304c62524e3838990cd6bf38f0a1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)