![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44444250/rectangle_large_type_2_2b943064b6f831e5d54a2190041583b1.jpeg?width=1200)
登山してる時にシカにであった。ラッキーだけど注意も必要。
昨日大山登山で鹿と出会いました。
なんかラッキーって気分上がりました(๑>◡<๑)
鹿って神様の使いって聞きますからね。
でもあの鹿、野生なのかな?
人間見ても怖がらないし、人間慣れしてる感じがしたんですよね〜。
散歩?www でも飼われてる感じもなく…飼い主らしき人も見当たらず?
そこはちょっと不明なまま下山しました。
とても可愛いかったんですが、
触ることや近づくことは怖いので写真だけ撮りました。
帰って野生の鹿に出会った時の注意点、
今後のこともあるので調べてみました。
*注意点*
1. 近づかない
2. 脅かしたりしない
3. 触らない
1. 近づかない
野生の鹿は基本的には臆病なので、人と出会ってしまった時
どんな行動をとるか分からない。出会ったり見かけたりした場合
それ以上は近づかないようにする。
2. 脅かしたりしない
大声を出したりしないで静かにその場を離れるようにする。
3. 触らない
野生動物は人にうつる病気にかかっている場合があるので
触らない。弱って動けない鹿を見つけても絶対に触らないこと。
*万が一野生動物やその排泄物に触れてしまった時は
手洗い・うがいをすること。
鹿に限らず可愛い小動物に出会った場合でも
野生動物なので触ったり大声で騒いだりしないように
気をつけたほうがいいですね。