見出し画像

(#ChatGPT)「人気ブロガーになりたい」と思っていますと聞いてみた結果w

バカとハサミは使いよう。

ということで、暇があればChatGPTに質問責めをしている。
(無料版だと回数制限があったりして使うとすぐにバージョンが落ちるのだが、それでも十分楽しめている。)

今回は「人気ブロガーになりたい」ということを聞いてみた。
さて、どんな回答が出てきたのだろうか。
ちなみに昨日わかったことだが、チャットGPTはチャットなだけありチャットベースで会話ができるのが凄い。
一度質問してみて、「もっと詳しく教えて」とだけ送信すればもっと詳しく教えてくれたりする。1から全て入力しなくてもいいので会話をしている気分になる。そして、小学生が聞いたようなラフな感じで質問しても答えてくれるのも良いところ。
こりゃ「恋人になって!」とかいう感じで使う人が世界にいるらしいがなるほどという感じ。そろそろしっかり書籍を読んだりして有効な使い方を知っておいたほうがいいかもしれない。謎の中毒性があり、一度使い方がわかるとハマる可能性がある。(株ほしいレベル)

さて、本題に入りろう。

* * *

人気ブロガーになりたいと思っています。どんな文章を書けばよいでしょうか。アドバイスをください。


以下、回答。

人気ブロガーになるためには、以下のポイントを意識して文章を書くと効果的です。

### 1. **ターゲット層を明確にする**

   誰に向けて書くかをはっきりさせることが大切です。例えば、若い層をターゲットにするならカジュアルで親しみやすい言葉を使い、専門知識がある層には専門的な内容や詳細なデータを含めると良いでしょう。

### 2. **独自の視点や経験をシェアする**

   オリジナリティのある視点や個人の経験は、読者にとって非常に魅力的です。読者はそのブログがその人にしか書けない内容だからこそ興味を持ちます。普段の体験や意見をどんどん取り入れて、他にはない切り口で発信することがポイントです。

### 3. **コンテンツに一貫性を持たせる**

   一貫性のあるテーマやトーンを保つことで、リピーターが付きやすくなります。例えば「ライフスタイル」「旅行」「テクノロジー」など、自分の得意分野や興味に基づいてテーマを絞りましょう。

### 4. **読者とのインタラクションを大切にする**

   コメントへの返信やSNSでの交流は、読者が「自分の意見を尊重してくれる」と感じられます。コミュニケーションを大切にし、読者とつながることでブログのファン層が増えていきます。

### 5. **SEO対策を意識する**

   検索エンジンで上位に表示されるように、キーワードを適切に使うことも重要です。人気のトピックや検索されやすい言葉を見つけ、タイトルや本文に組み込むとアクセスが増えやすくなります。

### 6. **読者に価値のある情報を提供する**

   問題解決に役立つ情報や具体的なアドバイス、楽しさを提供することも読者を引きつけるポイントです。トレンド情報やノウハウなど、読むだけで「得をした」と思ってもらえる内容を意識してみてください。

### 7. **ビジュアルや読みやすさを工夫する**

   長い文章になりがちな場合、写真や見出し、箇条書きなどを使って視覚的にわかりやすくすることが大切です。特にWebではスキミング(斜め読み)されることが多いため、重要な情報を目立たせる工夫が役立ちます。

最も大切なのは、継続して価値のあるコンテンツを提供し続けることです。

*** ここまで ***

ふむふむ。
まあそうやねという感じ。

1から順番に考えてみたいと思う。
1,ターゲット層を明確にする
よく言われていること。youtubeでもテレビ番組でもターゲットを絞って作っている。子供向けなのか大人向けなのか、年齢、性別、職業などターゲットを絞って記事を書くのは基本。

2. 独自の視点や経験をシェアする
これが1番大事な気がするな。もうググれば分かることはググればいいので、ブロガー本人の経験談が一番良い。特に不思議な体験や恋愛などは面白くなりがち。みんなが知っていることをそのまま書いたのでは何をしているかわからず、全くおもしろくない。

3. コンテンツに一貫性を持たせる
これも普通。一貫性があることで読者は安心する。自己啓発の話ばかりしていたのに突然麻雀の話ばかりされてもポカンとなるわな(誰のことやねん)

4. 読者とのインタラクションを大切にする
せっかくコメントがきたのに無視とは何事かとまあそういうことやね。
人気ブロガーになって毎回何百もコメントがきたら全部相手するのは無理やでな。先着100名まで!とかやってみるしかないのかも。

5. SEO対策を意識する
まあ意識しないよりしたほうがええわな。
私の場合はnote内で検索されるようにキーワードをたくさん入れているというコツがあるね。話題のキーワードを使うことでヒットしやすくなるというわけだ。普通に検索エンジンで上位にくるには結構むずかしくてプロの業者でも困っているレベルだと思うからあまりやりすぎても意味ないと思うでw

6. 読者に価値のある情報を提供する

そりゃそうやな。一般人が価値のある情報を提供できるかどうかは微妙なところ。この記事みたいに生成AIとか最新技術の話をしているとわりと読んでくれる人はいるんやろうな。

7. ビジュアルや読みやすさを工夫する

そりゃそうやな。その「工夫」の仕方を教えてほしかったな。
まあグラフを使ったり長文になりすぎないようにするのはそりゃそうだとしかいいようがない。

最後に、提供し続けることというアドバイスがあるね。そりゃそうだ。継続は力なり。

*** まとめ

ブログを読んで貰えるかどうかは「タイトルが9割」と言われていたりする。一番大事なのはタイトルなんだよ。サムネイルも大事。これはyoutubeでも一緒。みんなが無視するようなタイトルやサムネイルでは内容がよくても見てもらえない。

あとは投稿する時間帯も大事。土日のほうが人が見てもらえる可能性は高いので気合を入れた記事は金曜の夜とかに投稿しておいたほうがいい。

結局、コスパの悪いことをいかにするか、ということが肝心だと思う。
楽に人気ブロガーになりたいとかyoutuberになりたいとかそういうことはできない。金と時間をかけて頑張ればなんとかなると思う。ちなみに私は人気ブロガーになりたいかといえば、必ずしもそうではない。
今回はどんな回答がくるかを試してみたかったことと、読者(noter)が興味がありそうなのでネタにしてみただけなのであった~。