
わかっちゃいるけど…
衣替えをする時に、いつも迷ってしまうシャツ
レディースMサイズなのに、あまりにも小さすぎて着られない
でも、手縫いで仕上げたお気に入りの一着
さて、どうしたものか…
ちゃんと実用性のある、お気に入りを1ヶ月かけて仕上げました
実に、ミシンで縫うこと半月!
わかっちゃいるけど、いつもやっては後悔してしまうこと…
このシャツは、そんな繰り返しで完成!!

長かった…(汗)
我が家はとにかく作業するスペースが無い
いや、無いわけではないけど、使い勝手が悪い
ミシンとアイロンが離れてしか出せなかったり
そもそも、ミシンを2〜3時間ほど作業したら、1度撤退しなければいけない
なんとも忙しない…
だからこそ丁寧にアイロンかけて作業しなくてはいけないんだけど
指アイロンやクロバーのコロコロオープナーで済まそうとしてしまう
わたしの悪クセ…
このシャツを縫うのに、
おそらくこのシャツをもう1枚縫えるよね?ぐらいほどきました(泣)
縫うだけで、半月以上かかったんじゃないかなぁ…
でも、やっと仕上がってくれました
綿麻混の透け感のある生地なので、夏の間に仕上げようとがんばったけど
いざ出来上がってみると、かなりボリュームのある感じ
なので、これから涼しくなってから十分活躍してくれそうな気がします
型紙はパターンレーベルさんの「ドロップショルダーシャツ」
裾を10センチほど長めにしてます
ゆったり感が好きなのでLサイズですが、
Mサイズでもよかったかなぁと思うぐらいゆったり
今度は冬用の生地を探して作ろうかなぁ🤗
さて、タイトルのシャツ、どうしようかなぁ…