![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2698222/rectangle_large_c2bef926d2f02459eb39ae03c9990ad9.jpg?width=1200)
これからは、写真と動画に注力します。
noteでの方向性はだいぶ前から見えてきたんだけど、やっぱり写真を1枚載せて一言加えるような使い方は継続性がいいですねー。
別にサボりたくてそのようにしているのではありません。noteでは相変わらず3日に1回ペースで「サブカルマガジン」を執筆し、たまに長めの有料記事にも挑戦している中で誰も突き詰めていないことをnoteでやりたいなぁと。
見渡してみると、イラストは誰でもやっているし上手い人はごろごろいる。芸術的な文章を書いている人はもっといる。サウンドノートも1つのブランドとして確立してきているユーザーも多い・・・だけど写真を本気で突き詰めてやっているnoteユーザーは、ほとんどいないことに気がつきました(単に僕が知らないところで活動されている方がいらっしゃいましたらごめんなさい)。
ただ単に写真だけでは終わりません。先日Periscopeを始めてみましたが「ちょっとコレはいけそうだな」と思いました。現時点で来場者のほとんどは外国人なのですが、この感じが逆にイイ!と。ペリスコ配信で音声を極力出さずに旅先を歩きながら生中継するのも面白そうですし、写真と動画の合わせ技に絞ってやってみようと思います。
イメージは、言語を超える。
僕のnoteアカウントはこれから写真と映像の情報をドンドン増やしていこうかなぁ、と。
写真だけで多くの人を共感させているひとりに天体写真を撮影されているKAGAYAさんがいます。あの方は本当の本物のプロです!KAGAYAさんがnoteで有料の写真集を出したら速攻で売れるレベルだと思います(というか、やって欲しい)。
●KAGAYA(@KAGAYA_11949)さん | Twitter
Instagramを持っていない分、noteをインスタ代わりとして楽しんでみます。