今日は海自マニアのお祭りだった 17 windcall 2022年7月16日 09:43 東港の岸壁に行くと、いつもと違う雰囲気でした。普段は釣り人ばかりで、カメラを持っているのは私ぐらいしかいないのですが、朝6時前というのにカメラを持った人が多い。護衛艦を撮影する人は大体決まっているので顔を知っているのですが、今朝は知らない顔もいました。 輸送艦「くにさき」(LST 4003)が泊っているからか... 輸送艦って人気ないから多分違うでしょうw 何かイベントでもあるのかと、退役した「まつゆき」に張ってあるQRコードで舞鶴地方総監のツイッターを見ると、海自設立70周年の展示訓練があり舞鶴の艦艇は全て出港するようです。その出港シーンを撮るために待っているようです。 場所を移動して見ると、案内放送が聞こえてきました。7時から乗艦開始、8時までに乗艦完了。白い制服を着た隊員さんが整列してます。 「くにさき」も乗艦開始の準備が進められてました。 7時になると「あたご」が出港していきます。一列に並んで舞鶴総監部に向って敬礼してます。 滑るように遠ざかっていきます。 7時に一番乗りした展示訓練の見学者が「くにさき」の甲板に。気合入ってますね(^^) 護衛艦にそれほど興味がないので7時30分ごろに撤収しましたが、舞鶴湾は狭くて海岸線のすぐ近くを護衛艦が走るので、各撮影ポイントは沢山のカメラマンがいたのでしょうね。夕方ごろに寄港ラッシュ&カメラマンラッシュが起きそうです。最近、自衛隊の注目度が高くなりましたね。 いいなと思ったら応援しよう! よろしければ、サポートお願いします! 撮影活動に活用させていただきます m(_ _)m チップで応援する #写真 #舞鶴 #護衛艦 #写真好きと繋がりたい #展示訓練 17