伊根の桜 京の春 14 windcall 2022年4月10日 21:05 舟屋で有名な伊根にも桜スポットがあります。舟屋と桜は絵になります。カモメも隅に入れてみました(^^) 観光パンフレットにもなるほど有名になっちゃいました。私的には、スクエアのほうが好きです。 このアングルで撮るために、人が集まってます。(写真の左側) 暗くなると桜がライトアップされるので、日没まで3時間余りありますが場所取りが始まってます(苦笑) 立派な桜は、海蔵寺の境内の桜です。鐘楼兼山門には漁師町らしく網につけるガラス製の浮きがあります。 ちょうど満開でした。圧巻です! しかし、誰も撮影している人がいないなんて、マジですか!? 私が好きなのはチョット立体感が出るこのアングルです。このアングルで撮影している人はいません(^^;)A 桜がライトアップされるので夜はキレイなのですが、ある事情で早々に撤収しました。 今回、伊根に行った目的は向井酒造で「京の春」のにごり酒を買うため! 花より〇〇なんですw 早速飲んでます。旨い!(^^)v いいなと思ったら応援しよう! よろしければ、サポートお願いします! 撮影活動に活用させていただきます m(_ _)m チップで応援する #写真 #写真好きな人と繋がりたい #桜 #京の春 14