サイスタからSideMにはまったばっかり(2~3ヶ月)の女によるただのお気持ちメモ
私はSideMガチではまりたてで何もわかってない。サイスタインストール前は
「どうやらサイスタの前にモバイル版?があって何年もの積み重ねがあってずっと愛されてきてたらしい」
「でも最近惜しまれながらサービス終了してしまって、そこでやりきれなかったことが色々ある(前からのファンはその辺で色々不満がある)からそれを受け継ぎつつサイスタがこれからの場となるらしい(長い付き合いとなる)」
って認識だけあった。(SideM自体は知ってたけどJupiterと涼さんくらいしか知らなかった)
あのサブスク的なやつが販売終了になった時も、「まさかサービス終了はないだろう」と思ってた。
そういうのがサ終の合図だって知ってたけど、まさかサイスタすら終わってそれきりなんてありえないだろうと。
文房具コラボとかもやってるしFESもやってるしと思って。
それで「さすがにサービス終了はないだろう」と改めて思ってクレカ分割地獄に飛び込んで、FES限を天井2回分回した。
これでレベルや信頼度100でもらえる称号を手に入れるため頑張ろうと思って。
そして〇〇でスコア〇〇を達成のご褒美のLINKを見るんだと思って……。
でも生放送のお知らせが出演者的にかなり深刻なやつだったうえに、エイプリルフールイベントが復刻で、しかもツイートのテンションがガタ落ち状態だったからあっこれは……と思ったけどまだ希望は捨ててなかった。
さすがに完全に終了はないだろうと思ってた。
そしてあの日、
朱雀の誕生日なうえに漣のフィギュアーツの予約開始日で、嬉しい日だったはずが一気にドン底に落とされた。
それ自体もちろんめちゃめちゃショックだったけど、中には運営の方々を口汚く罵ってる人もいてそれが本当に気分が悪かった。(そのうえ放送前にリーク情報とか言ってネタバレもされてた)
今までも公式に対して暴言や煽りを送ってる人がいたから、前から物凄く嫌だった。
いや、色々不満点があるのはわかるけど。私は超新参だからちらっと耳にしただけだけど、ミスが多いとかリメショとかが未実装のキャラが多いとかあと候補生?に救済があるって話だったのにいまだに何も無いとか。
だからって「早くサ終しろ」だの「クソ」だの「関わるな」だの言って、しまいにゃ公式に直接暴言吐くのは違うだろと思った。
サービス終了が告知されて、「これからもずっと続くと思ってたのに」とか「無理のある課金したばっかなのに」とか「推しができて毎日の楽しみができたところだったのに」とかはもちろんだけど、
同時に「早く終われとか言ってた人達の望み通りになっちゃったじゃん」とかも思ってしまった。
もし自分が運営側だったらさ、こんな暴言吐く人達のためにSideMを終わらせないために動こう、頑張ろうなんて思うか?と。
私だったら思わん。(しかしそれはそれで「終わらせろ」派の人の望み通りに……という無限ループ)
なんなら個人名を出して「こいつが戦犯ですよーー!!」とか言ってた人もいたから引いた。
パック販売終了でザワつく前から「サイスタ憎し」な人達の呪詛はかなり目にしてたんだけど、同時に「暴言吐いてる人達のことは気にしないでね新参の人!どうか楽しんで!歓迎します!」的なメッセージも見てたからちょっと安心してたところだったんだけど
結局怒りや悲しみで皆まとめてボロボロになってしまって本当に悲しい。
少しずつこの世界に浸かっていきたいな、楽しく過ごしたいなと思っていたのが崩れ去ってしまった……。
正直、私個人としては「ゲームがしたい」「アイドルをこの手でプロデュースしたい」という気持ちはそこまで強くないので、本当にこの先も新曲やストーリー等の供給があるんだったら生きられはするんだけど
「アイドルをプロデュースする場」がないってことがかなり重大なのはわかるし(ましてや「アイマスにとってゲームが最重要」みたいな記事が載った直後らしいし)
いわゆる「本丸」的な場がないなら色々厳しいってこともわかるというか(ゲーム業界の事情等は全く詳しくないけど)「感じる」ので
「運営さん今までありがとうございました!これからも愛します!」って明るくはなれないなっていうのが正直な気持ち。
もちろん感謝の気持ちはあるし、色々事情や大変なことがたくさんあって難しいのはわかるんだけど「どうしてこんな事に」と もちろん思ってしまう。
配信できてない3DMVとかストーリーの続きとか、できる限りは届けてくださるという話だったけど
それ自体は信じてるけど どの程度かわからないし、すっかり運営さんを信用できなくなってしまって「それすら信じられない」と言ってるファンの方も見てしまったし
本当に「いつまで供給があってくれるのか」が不安で仕方ない。
サ終告知前「3DMVが更新されない、飽きたのか」みたいなぼやきを見た時に「確かに未実装ユニットのファンからしたら不満なのはわかるけどなにもかも滞りなくやるのは難しいだろうしさ…」と思ってて、
この前Jupiterと神速の3DMVが実装された時に「ほら来たじゃん!きっと徐々にリメショ?とかも続きやってくださるよ…噂に聞いた候補生問題?も今後何かあるかもしれないじゃん…みんな「結局何も無かった」って愚痴ってるけどSideM自体が続いてる限り「捨てられた」とは限らないよ…もちろん憤りや悲しみはもっともだけど……」と思ってたんだけど
このぶんじゃ本当にみんなが待ち望んでたものの多くが供給されないまま終わってしまうのかも、という思いでいっぱいになってる。
私はモバイル時代の膨大なストーリーはなんにも知らないので(どころかサイスタ内のストーリーすらまだ全部読んでない)、「ゲームの類は終わってしまうとストーリーとかがなにもかも読めなくなってしまうのがな…でもさすがに何年もの積み重ねがサイスタからのファンには何も分からないままって相当勿体ないし今後少しずつでもサイスタのほうに入ってきたりするのかな」とか呑気に思ってた。
この間のホワイトデーのストーリーの四季くんが漣に声をかけるくだり、私は普通に読んでたけど
ふと見たら「すでに四季、漣、麗の3人が仲良くなるストーリーがあるのに麗を省いて四季と漣の2人だけでやり直してる、モバイル時代の話をなかったことにしてる」って憤りツイートを目にしてかなり驚いた。
(その後セレポさんのブックレットを注文してる最中に四季、漣、麗の3人でカラオケに行ってるフォトを見つけて「本当だ……」となった)
ほかにも確か(全然違ったらごめん)Wとの出会いの流れが改変されてる?とかLegenders?が経歴が違うはずなのに同期ってことになってる、みたいな話も見たのでそういうのがあるならそりゃ不満だろうし、ゲーム作り直してくれっていうのもわかるな……と思った。実際私もどうとらえたらいいのかわからない。
でも「SideMはゲームからは完全に撤退する」ような言い方をされてたので
新規ゲームはもうない、その辺のストーリー矛盾はうやむやになったまま二度とゲームのシナリオという形では読めないのがほぼ確定している、というのがさらに不安というかもはや絶望に近いかもしれない。(いや絶望には早いだろうけど何もかもわからない状況だから…)
(余談だけど生放送内で「3DMVは全ユニット分お届けする」っていう旨とかは言ってくれてたものの、その後のツイートでなかなか肝心なことが書かれなかったからしばらくの間「推しユニットの3DMVが実装されないまま終わってしまう」って嘆く人が多くて酷かった)
3DMVとかについては約束されたものの、ほかみんながずっと待ってたものに関しては今の段階ではあるのかないのかなんにもわからないってのがきつすぎる。
リメショもFESも未実装のままとか曲数が少ない、掘り下げが少ないってキャラがいる状態では今後みんなで楽しくワイワイやるなんてできない…
「私の推しは実装されてるからOK」なんてならない。そもそも皆好きだし。
とにかく今の時点では「〇〇も無かった〇〇も無かった」「捨てられた」とは言いきれないけど
かと言って今後ずっと供給があると約束されてるわけじゃないのがきついし
どうやらモバイル時代のアーカイブが残る話らしいけど「クラスファーストは……?」ってこともきつい…。
SideM関連の荷物が届いたらアイマスアニメのチラシが入ってて泣いたってツイートを見て悲しかったし
私もフィギュアーツ漣予約した時「FIVE STARS」って言ってそれぞれのアイマスシリーズの台座が集まれば星の形になるってのを見たばっかだったから
「SideM」自体がなくなったわけじゃないのにその星が欠けたような感じがして本当に悲しかった。
他のアイマスシリーズに絡めてSideMの文句を公式に対して言うとかはダメというか違うだろうけど、気持ちはわかるし私も今は他のアイマスシリーズが盛り上がってるのを見るとつらすぎる。
千早さんとか真さん律子さんフレちゃんが気になってて手出したいなって思ってたけど今はしんどい。他のアイマスシリーズは何も悪くないのに。
マジで「長期メンテかな」とか「たとえ作り直しでもいくらでも待つよ」とか言ってた方々のこと思い出すと悲しすぎるし
ほかのアイマスシリーズがなんか今年はアニメに本気とか言ってたの聞いて「SideMもアニメ2期がきっと」って希望持ってた人たちのこと考えるとほんとさ……
長々書いて本当に文章まとまってないし「結局何?」って感じの単なる自分自身のお気持ち吐き出しメモだけど、
「とりあえずSideMへの愛や感謝を忘れずに希望を持って生きる」ようにしようと思いますってことで締めとく。
私は漣推しだからかなり恵まれてるけど漣の誕生日は完全更新停止後だし私自身の誕生日も道流さんの誕生日もタケルの誕生日もサイスタ内で一度もむかえられなかった……へへ………