見出し画像

マイルチャンピオンシップ南部杯G1

本日、南部杯があると聞いて予想書いていこうかなと思ったので、、自分もは中央で負けて金足りぬなんで買うかわかりませんが買うなら◎単勝と◎からワイド、馬連流そうかなと。
では書いていきます!
消し馬🐎
リンクスゼロ、イダノペガサス、ナラ、スカイサーベル、パンプキンズ、キタノイットウセイ、モンサンルリアン、ヒガシウィルウィンは中央馬と比べると圧倒的に足らないのでこの8頭は一切買わない。事実上このレースは8頭立てなのでここからは人気馬等の考察に入る。
人気馬🐎
モズアスコット 消し
前走かしわ記念で1人気と支持されながら大敗。3コーナーあたりでムチで叩いて馬に行くよう鞍上も指示したが全然進んでいかず、骨折明けのルヴァンスレーヴにすら1馬身以上負けてるあたり地方の砂が合わなさすぎる。現在2番人気なら妙味に期待したいので思いっきり消したい。
インティ 消し
前走は去年のように自分のペース(Mペース)で走れず絡まれてHペース即死なので度外視左回りに変わるのはプラスだがこの馬も地方の砂は合わない。その理由は、帝王賞凡走。かしわ記念はゴールドドリーム以外弱いので直線いまいちの伸びだったが2着確保できた。この馬はハナきらないと脆い。テンもそれほど早くなく戸崎騎手は無理にハナきらず2番手で競馬しそうだし、長期休養明けで叩いてチャンピオンズカップだと思うので軽視。
ワンダーリーデル 消し
前走エルムSで◎つけたけどコーナーで加速できず直線のみの勝負で良い末脚だった。今回盛岡競馬場の直線も300と短いし差し損ねて終わりの可能性が高いが好位あたりから差しに構えてくれるなら買いたいが、、去年のサンライズノヴァのイメージ。正直ここより武蔵野で買いたいかな。
そろそろここで本命馬を公開します。
◎ワイドファラオ
フェブラリーSはアルクトスとやりやって自滅度外視。前走帝王賞で距離長いと思ったし直線も長い大井をあれだけ粘れたのは評価したい。今回マイルに短縮して左回りに代わるのも良いし昨日の盛岡マイル戦は前で決着してるのもプラス!単勝5.0以上あれば素直に買いたい。
○アルクトス
フェブラリーSはワイドファラオとやりやって自滅度外視。フェブラリーの反省からかしわ記念は消極的だった。去年のリピーターだしワイルドファラオを行かせて2番手で競馬出来ればワンツー決着もある。
▲ゴールドドリーム
前走帰国初戦で斤量58背負って3着に来てるし衰えはあるがまだこの中では上位候補である。去年の南部杯は舐めた仕上げでもくるなら今回も
△サンライズノヴァ
前走は前総崩れで差してきた形。あまり評価できないレース。去年は吉原で勝ったし隊列も前付けれるん!?ってなったが今回松若で後方に構えて差し損ねそうなので紐まで
買い方
◎単複1点
◎→○▲ 馬連2点
三連単◎→○▲→○▲△4点
地方馬で唯一くると思う馬🐴
☆モジアナフレイバー
昨年は帝王賞から直接マイルチャンピオンシップ南部杯を使ってゴールドドリームと差のない競馬。今回は千葉ダートマイルで一叩きして上積みは見込めそうで。

いいなと思ったら応援しよう!