
2020/10/04 WIN5事前攻略メモ
WIN1 中山9R サフラン賞 芝外1,600m
【勝利指数上位枠】
1位:②枠 2位:④枠 3位:③枠 4位:⑦枠 5位:①枠
(*2020年度 1位-①枠 2位-⑤枠 3位-④枠)
【勝利指数上位騎手】
1位:M.デムーロ 2位:C.ルメール 3位:戸崎 4位:横山典 5位:田辺
(*2020年度 1位-C.ルメール 2位-(O.マーフィー) 3位-三浦)
【メモ】
・ディープインパクト産駒の勝利数が最も多い
・スクリーンヒーロー、ハービンジャー、ロードカナロア産駒の勝率が高い
・2020年度はローズキングダム、レッドスパーダ、キンシャサノキセキ産駒が優秀
・「差し」「追込み」が有利
・近年は「逃げ」が有利
【総評】
比較的内枠有利(○①枠、◎④枠)。前(逃げ)と後ろの2パターン考慮。C.ルメール騎手が優秀。
WIN2 中京10R 白川郷ステークス ダ1,900m
【勝利指数上位枠】
1位:⑤枠 2位:⑥枠 3位:①枠 4位:⑦枠 5位:②枠
(*2020年度 1位-③枠 2位-⑤枠 3位-⑦枠)
【勝利指数上位騎手】
1位:武豊 2位:丸田 3位:川田 4位:松田 5位:北村友
(*2020年度 1位-森 2位-長岡 3位-亀田)
【メモ】
・キングカメハメハ産駒の勝利数が最も多い
・カネヒキリ、ストーミングホーム、ステイゴールド産駒の勝利指数が高い
・2020年度はキングカメハメハ、Uncle Mo、ウインバリアシオン、ゴールドヘイロー、ワンダーアキュート産駒が優秀
・「先行」「差し」が有利
・近年は「差し」が有利
【総評】
枠に有利不利なし(◎⑤枠、○⑦枠)。前(先行)と後ろ(差し)有利。キングカメハメハ産駒が優秀。
WIN3 中山10R 茨城新聞杯 芝1,800m
【勝利指数上位枠】
1位:②枠 2位:③枠 3位:⑧枠 4位:①枠 5位:⑤枠
(*2020年度 1位-②枠 2位-③枠 3位-⑧枠)
【勝利指数上位騎手】
1位:M.デムーロ 2位:C.ルメール 3位:蛯名 4位:北村宏 5位:戸崎
(*2020年度 1位-池添 2位-C.ルメール 3位-三浦)
【メモ】
・ディープインパクト産駒の勝利数が最も多い
・マンハッタンカフェ、ヴィクトワールピサ、ディープインパクト産駒の勝利指数が高い
・2020年度はキンシャサノキセキ、ローエングリン、スクリーンヒーロー産駒が優秀
・「差し」「追込み」が有利
・近年は「逃げ」が有利
【総評】
比較的内枠有利(◎②枠、○③枠、△⑧枠)。前(逃げ)と後ろ(差し、追込み)の2パターン考慮。C.ルメール騎手が優秀。ディープインパクト産駒が優秀。
WIN4 中京11R ポートアイランドステークス 芝1,600m
【勝利指数上位枠】
1位:③枠 2位:⑦枠 3位:①枠 4位:⑥枠 5位:②枠
(*2020年度 1位-⑥枠 2位-④枠 3位-⑦枠)
【勝利指数上位騎手】
1位:津村 2位:C.ルメール 3位:福永 4位:北村友 5位:川田
(*2020年度 1位-池添 2位-丸山 3位-川田)
【メモ】
・ディープインパクト産駒の勝利数が最も多い
・ロードカナロア、アドマイヤムーン、ディープブリランテ産駒の勝率が高い
・2020年度はキングカメハメハ、ロードカナロア、エピファネイア産駒が優秀
・「逃げ」「差し」が有利
・近年は「逃げ」が有利
【総評】
枠の有利不利なし(⑥枠、⑦枠)。前(◎逃げ)と後ろ(差し)の2パターン考慮。川田騎手が優秀。ロードカナロア産駒が優秀。
WIN5 中山11R スプリンターズステークス GⅠ 芝外1,200m
【勝利指数上位枠】
1位:⑥枠 2位:①枠 3位:⑤枠 4位:④枠 5位:③枠
(*2020年度 1位-①枠 2位-③枠 3位-⑧枠)
【勝利指数上位騎手】
1位:M.デムーロ 2位:C.ルメール 3位:横山典 4位:戸崎 5位:石橋
(*2020年度 1位-横山武 2位-岩田康 3位-M.デムーロ)
【メモ】
・ダイワメジャー産駒の勝利数が最も多い
・ハービンジャー、ベーカバド、ダノンシャンティ産駒の勝利指数が高い
・2020年度はルーラーシップ、エイシンフラッシュ、ハービンジャー産駒が優秀
・「逃げ」「差し」が有利
・近年は「差し」「追込み」が有利
【総評】
枠に有利不利なし(◎①枠、○③枠)。前(逃げ)と後ろ(◎差し、追込み)の2パターン考慮。M.デムーロ騎手が優秀。ハービンジャー産駒が優秀。