見出し画像

ソーシャルスタイルを知ると、英語学習がはかどる

どうもです。『FOC』というオンライン完結の英語学習コーチングサービスを運営するフラミンゴの金村です。

最近、英語初心者を脱出したいという方向けのコースをリリースしました。もしよかったらチェックしてください!

さてさて、今日のお話のテーマは「ソーシャルスタイル」です。あまり聞き慣れない言葉かもしれませんね。

ソーシャルスタイルとは、いろいろな状況に応じてどのような言動をとるのかによって、以下のように4つのタイプに分けられるよというお話です。


・ドライバータイプ
:意見を主張、感情を抑える。プロセスよりも結果を重視。

・アナリティカルタイプ
:意見を聞く、感情を抑える。観察を好む分析理論を良く知っている。

・エクスプレッシブタイプ
:意見を主張、感情を出す。積極的に何かにチャレンジしている。

・エミアブルタイプ
:意見を聞く、感情を出す。全体の調和を重視。

※参考:https://www.wowcom.co.jp/service/quality/socialstyle/

また、僕が好んでいるコーチングに関する書籍「この1冊ですべてわかる コーチングの基本」(鈴木義幸著)では、こちらと似たようなかたちで、以下のようにタイプ分けしています。

画像1

後者は、どちらかというと、自分を主体とする言動のタイプ分けでして、自学自習を基本とする言語学習によりフィットしているように思えるので、今回は、後者をベースにお話をしていきます。

あなたが、この4つのうちのどれに該当するのかを把握することで、周囲の環境をうまく利用できるようになって、英語学習を進めやすくなりますというお話をします。

英語の先生との相性をよくする

繰り返しになりますが、この4つのタイプのいずれに該当するのかを知っておくと、英語学習に役立ちます。

たとえば、自分にフィットする先生を見つけたり、先生にうまく立ち振る舞ってもらうことができるようになります。

上記の鈴木さんの著作に書かれていることなのですが、コントローラータイプの人に対して、オープンな質問をすることはあまり良しとされていなかったりします。

「昨日は宿題をさぼってしまったみたいですね。さぼらないようにするためにはどうしたらいいと思いますか?」というように質問をされると、強い緊張を覚えやすいそうです。

これはコントローラータイプとしては、自分自身で主導権をもって動くことを好むなかで、なんだか相手側にコントロールされているという気持ちになりやすいからだそうです。

一方で、「昨日勉強ができていませんでしたね。その分、今日(A)__か(B)__、あるいは(C)___を追加で取り組んでいただきたいと思っています。どれならできますか?」というように打診されたりすると、意外とスッと受け入れられたりするみたいです。複数の選択肢から選べたなという実感が生まれるからだそうです。

このように、自分自身がどのようなタイプなのかを把握しておくと、自分好みのコミュニケーションを把握することができて、それが得意な先生を探したり、先生に依頼したりすることができます。

おおよその学習者が先生と一緒に取り組まれているなか、これはすごい大きいです。

自学自習を続けやすい環境にする

次に、自学自習についてです。このタイプ分けを知っておくと、自学自習を継続しやすくなります。

たとえば、サポータータイプの人は、英語学習のモチベーションとして、「___さんを支えたい。そのために英語を身に着けたい」とか、「チームで英語が大事になってくるので、自分がその役割を担って、チームのためになりたい」というようなものを持っている場合が多いです。

そんな気持ちで勉強に取り組んでいるサポータータイプの人にとっては以外かもしれませんが、世の中、本音でこのように思っている人は多くなかったりします。

そのせいか、「建前で言っているんじゃないか?」と周囲から誤解されやすかったりしますが、これはあなたの本音であって、そういった性分なわけでして、無理に「自分のために・・・」とか強がったり、変えたりする必要はありません。

変化とかさせる必要はなく、やるべきことは、自分なりのニンジンをちゃんと用意したりすることだったり、周囲に自分のタイプについての理解を促すことだったりします。

ちょっと面倒ですが、がんばりましょう。これができると、だいぶと自学自習をしやすい環境になると思います。

まとめると

いま、周囲の環境が気になったりして英語を勉強しにくいなと思っている方は、ぜひご自身のソーシャルスタイルを把握してみましょう。

自分のタイプがなにかを知ったうえで、先生や自習環境を整理すると、きっと今より学びが加速するはずです。

僕がおすすめする検査ツールは、こちらのウェブサイトに掲載されているモバイルアプリ(iOS / Android)です。

このアプリの良いところは、自分なりに自分のご機嫌をとる方法と、タイプ別に周囲の人のご機嫌をとる方法が書かれてることです。おすすめです。

・ ・ ・
お ま け

冒頭でもお話したように、弊社ではオンラインの英語学習コーチングサービスを提供しています。お客さまに寄りそいながら、「英語ができたら実現したかった夢」を現実のものにすることを仕事としています。

もし、英語に関してお悩みを抱えていらっしゃったりするならば、ご気軽にお問い合わせください。コンサルタントに60分程度の相談(無料)ができます。


それでは以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!