見出し画像

2019年PAY戦争実況~結局何使えばいいの??~

2019年空前の〇〇payブーム
世の中に突然payが溢れかえって全然わからない。。
毎月どこかの企業が参戦表明してくるし
日本の決済は一体何処へ位向かっていくのか??

そして私たちはこの波に乗ったほうがいいのか?

このnoteでは巷に乱立する〇〇payを最新動向を分析し世の中の変化に対応して便利な生活を送るための情報提供をしていこうと考えています。

主要なキャッシュレスサービスを簡潔にまとめていこうと思います!


LINEPay

提供会社:LINEpay株式会社(LINE)

主要提携先:merpay(Mobile Payment Alliance)/Wechat pay

還元率:3.5~5.0%

特徴:
・LINEの友達に対して送金機能(手数料無料)
・新しくアプリをインストールする必要がない
・支払い手段が豊富カード(JCBプリペイド)/QRコード/QUICPay
・提携銀行数1位
・通常時ポイント還元率3.5~5.0%で1番高い
・電気/ガス/税金支払いなどインフラ料金の請求書支払いに対応
・毎月定期的にPayトクキャンペーンを開催している
・銀行連携がベースのため銀行からの出金が可能
・Wechatの他、韓国のNAVER Pay、インドネシア、タイ、台湾のLINEPayの相互利用が予定されている


paypay

提供会社:paypay株式会社(SoftbankとYahooの共同出資会社)

主要提携先:Alipay

還元率:0.5%

特徴:
・「100億円あげちゃうキャンペーン」が大ヒット
・現状では地方の小売店の加盟店が多い
・Alipayとの提携により相互利用が計画されている
・クレジットカードからのチャージが可能で比較的簡単に始められる
・ユーザー送金が可能になった


merpay

提供会社:株式会社メルペイ(メルカリ)

提携先:LINEPay(Mobile Payment Alliance)/三井住友カード

還元率:なし

特徴:
・ メルカリの売上金を利用できる
・iDに対応している為「Apple Pay」で利用可能
・チャージは銀行口座のみ


楽天pay

提供会社:楽天ペイメント株式会社(楽天)

提携先:なし

還元率:0.5%

特徴:
・楽天経済圏が強い(銀行/証券/モバイルなど)
・クレカチャージでポイント二重取りができる
・ユーザー間送金が可能になった


ORIGAMI Pay


提供会社:株式会社Origami

提携先:なし

還元率:なし

特徴:
・定期的に配信されるクーポンがお得(吉野家半額クーポンなど)


au pay


提供会社:KDDI株式会社

提携先:楽天と業務提携

還元率:0.5~3%(auスマートバリュープレミアム会員)

特徴:
・auポイントが利用できる(今までのwallet同様)
・三太郎特典が適用される


〜まとめ〜

あなたがどのの経済圏に入っているかによってメリットは変わってきそうですね〜
ただし、今年は各社が総力をあげてパイを取りに来ることが予想されるので、どのサービスもキャンペーンが目白押しです!
とりあえずモバイル決済が世の中に定着するまでは、キャンペーンを見極めながら賢くいろいろと試してみるのがお得なのではないでしょうか?

各社現在のキャンペーンをまとめた記事はこちら(現在執筆中です…)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?