![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134299110/rectangle_large_type_2_d7fff47f56f7059706771c6960553ad8.png?width=1200)
トイレットペーパーからの
みなさんこんにちはMAIです👀🌱✨
今日ふと、トイレにいって
トイレットペーパーを見たら
思い出したことがあります。
三角折の歌のことを…
私は高校生の時
マキシマム ザ ホルモンが好きでした。
ハードなロックバンドですね
亮くん、ナヲちゃん、ダイスケはんのパートを全部1人で歌ってました。
高校生の頃よくカラオケにいってましたが
そもそもアニメが好きでアニソンを歌うことしかなかったわたしが、V系が好きなこたちとカラオケにいくことによって、マキホルも歌っていいんだ🙄✨と開花しました
みんなで頭ふって(ヘドバン)
ギャーギャーいって(私だけ)
次の日首が筋肉痛になって布団から起き上がれない日もありました。
マキホルを歌っても
引かない子達がV系が好きな子だったので
その子達が歌うV系を自然と聞きます🎸✨
女の嫉妬心や怨み辛み
淡い恋心までいろいろありますが
当時まだ流行ってなかった
ゴールデンボンバーという面白いV系バンドの人もいて
V系って奥が深いなぁ〜と面白おかしく知らない世界に浸ってました。
ある日ゴールデンボンバーのYouTubeでみてる時に
おすすめで知らないV系バンドがでてきたので
みてみました。
誰なのか歌詞もあやふやな記憶ですが
下記のような内容がありました。
🌙オレの部屋にくるまえに香水たくさんつけてくるな
🌙さりげなく机の脚に2人のプリクラ貼るんじゃない
🌙トイレットペーパーは三角折するんじゃない汚いだろ
とまぁ〜
女性が一生懸命いろいろと自分が彼の家にきている証拠・マーキングをしていて、
浮気性の男性が辞めろよ!って訴えてる
コミカルな歌と記憶してます。
そのときに、
あ…入る前にトイレットペーパーが三角折になってるって、誰かが手を洗わずに折ってるってこと???っとなり、そりゃ汚いわ😂っと当時きいてるときになりました!
そして、また調べました!
三角折の諸説
①アメリカの消防士がトイレにいても早く出動できるように「ファイヤーホールド」と言われおり、これは昔のTV番組で流れたそうです。これはデマ説があります。
②どこかの清掃会社が掃除し終わったよ!という目印でやっている
私は②の可能性があるなぁーとおもったのですが、
それを知らないで
使った後の次の人が使いやすくするために折っているという人も中にはいると思います。
私も昔
自分が入った時に折ってあったので
使用後折ったことがありました😳🧻💦
🚽消防士が出動しやすくするための事前準備
🚽掃除した後だよのサイン
🚽次の人の使いやすさを考えた思いやり
🚽手を洗う前にトイレットペーパーを誰かが触った!と汚く思うか
🚽他の女性へ自分の存在を示したり
ただのトイレットペーパーの三角折で
見方はたくさんでてくる面白さ!!!びっくり!
そもそも、便器に座っていて
その便器には相手のお尻も触れているとおもったら
どこがどこまで汚いのでしょうか?
そう考えたら
和式トイレの方がどこにも触れないので、
綺麗じゃないかな?と思いましたし
掃除もしやすい
そして、足腰も鍛えられる
良し悪しはあると思いますが
楽ばかりしてると困ることがでてくるなぁ〜とも思いました
トイレのことばかり考えてたら
職場の清掃員の方が
食堂で大きな声でトイレの使い方が汚い!と井戸端会議をしてました。
まわりではご飯を食べている人もちらほら
私とその1人
TPOって大事ですね🤭
皆様がお食事と関係ない時間に
こちらを読まれてますように😘
また明日。・*・:≡( ε:)