心の〇〇〇が優しさを生む
こんばんはMAIです👀🌱✨
今日は書きたいことがたくさん起こった1日でした。
そんななかで選ぶのは
「〇〇〇」という言葉
いつの頃か、自分の世代が〇〇〇世代と
呼ばれるようになってました。
私が中学生の頃だったかな?
家族で京都へ旅行に行きました。
帰宅してから
母からニヤニヤしながら封筒を渡されました。
「MAIちゃんにあげるぅ〜私からのお土産だよぉ
みんなそれぞれ違う言葉なんだよー😁🎵」
と
とってもルンルンな母🎶
家族旅行なのにお土産をくれるって
なんか変だなとおもいながら
封筒を開けました
中にはいっていたのは
竹でできた栞でした🔖
開けた後で母から
「この言葉、舞ちゃんにピッタリやとおもって🍀
舞ちゃんの栞はすぐに決めれたんだー😊🎶」
と言われ
その言葉にカチンときた私は
「これ要らない‼️何がいいたいんだ‼️」
と大きな声出して
母を驚かせたことを覚えてます。思春期丸出しでした。
いまは
あー「ゆとり」って大事だなと日々痛感してます。
ゆとり、余裕がないと
忙しないし
立って朝ごはん食べるし
予定の時間に間に合わないし
走らなくていいところ走るし
慌てなくていいところも慌ててミスがでる
やることちゃっちゃっとやって
ダラダラ必要ないことに時間を使わない
始めたら終わらせる
やる!やらない!ここまで!ときちんと区切る
常に常にやっていると「時間のゆとり」が生まれる
「ゆとり」は
「時間のゆとり」と
栞にある「心のゆとり」もあって
自分に優しくしてないと
人には優しくできないよ
まず最初に自分に優しくしてね
これが母が私に伝えたかったことなんだろうな
と今ならわかります。
何回も失くしても
また見つかって持っている栞
大事にしよう
またね。・*・:≡( ε:)