見出し画像

普通二輪免許(MT)を取得する夏


普通二輪免許(MT)というものを取得しようと思ったので、メモ代わりの記事を記そうと思う。

軽いパーソナリティーを。

・身長は153〜4cm。小柄で痩せ型。

・30代前半くらい

・運動は学生時代にはそれなりにやってはいたが大人になってからはめっきり。

・ただ、運動すること自体は好き。

・昨年に夏バテからのパニック障害発症(食事関連や熱の篭った空間での活動で起こる。それ以外の日常生活には支障なし)。

・普通自動車免許(AT)持ち。

・昨年、初めて電動の原付に出会い購入。普段使い中。

──といったところで。

電動の原付というものに乗ってから約1年、

『あ。車と同じような交通ルールで走りたいな』

そう思うまでに時間はかからなかった。実際に言えば原付に乗り出して一ヶ月もしない内である。でも、まだ原付にも慣れていない、正直バランスもきちんと取れているかと言われると怪しい。
何なら乗ってから二週間は右折左折ですら恐怖心があった。

ただその頃から、それまで全く目に入ることもなく横を通れば賑やかだなぁ……としか思わなかった二輪に目が向くようになった。

車種なんかも調べ出したりして、目で追うようになってそれから一年。

その一歩を踏み出すことにした。
申し込みに行ったのは初夏もいい具合の5月末。暑い。すでに暑い。なんで……?
きっかけは、行きたい教習所のことをSNSで調べていると『入校が一ヶ月ほどかかる』と目にしたことだった。

え、じゃあ今から申し込めば6月末になってしまう!それなら行かなきゃ!

今思えば慌てる理由も特になく、予定があるわけでも全くないのに、謎の勢いに圧され私は入校を決めた。

それから本当に一ヶ月後くらいに入校式へ。
6月末くらい。
説明会と適性検査だけだと分かっているのに何故か緊張をしてしまっていた。
メンタルの問題だろうか、いつも緊張を感じるとお腹が痛くなってしまう。痛くなるというより『痛くなってしまうかもしれない』という不安がよりそれを加速させる。上記に記したが、パニックになりやすいこともあり、食事もまま取れなくなる…ことを事前に想定していた。

だから、教習所前に安心できる場所で軽く豚汁とおにぎりを食べてきた。これが効果をかなり出してくれた。食事は大切。

そんなこんなで、教習所に早く着きすぎ、初めて入るフロントやらロビーやらにそわそわして。人が少なかったのか一人用の椅子に座りゆっくりしながら時間近く、指定された部屋の前まで行く。
廊下の窓からちょうど二輪教習中の風景が綺麗に見えて『ここを走るのか』とドキドキからワクワクへとようやく変わっていった。

説明会が始まり、必要なものや予約のとり方、やってはいけないこと。当たり前だけど忘れそうなこと、それらを教えてもらってから、次の時間で運転適性検査を実施。

私はすでに普通自動車免許(AT)持ちだったが、こんな適性検査の記憶なんてものは全くなくなっていた。本当に過去にこんなのやった…? 私…。
結果を読むのを楽しみにしながら無事に終了してそのままこの日は解散。

帰り際、予約を早速、とってみる。
……が、やはり混雑している時期らしく初回教習は7月の真ん中あたりになってしまった。

要するにそれは今日なのだが、初回教習のメモはまた別の記事に残そうと思う。 

── ── 

ここからは、初回教習までにいそいそと用意したものを連ねていこう。

といっても、各教習所によって変わるものもあるので参考にはならないかもしれない。


◆長袖のシャツorジャケット

→二輪教習において必須と言われる長袖という条件がなんとまあ真夏には一番困る(安全の為なので免許とっても長袖が必須…)。

ただ、直射日光を塞げるという利点もある。

『夏 バイク 服』でとにかく探した。

探せば色々と出てくるがやはり教習段階なのでそこまでお金をかけるわけにもいかないということで…すでに現時点でお世話になったのがワークマン。

行こうみんなのワークマン。

というか、これ以外の下に着る半袖シャツや肌着も全部私はワークマン。家の近くにあったのも大きい。実はこれまで利用したことがなかったが行ってみると、まあ服の数がすごい。

ただし問題がひとつある。

サイズが合うものがかなり限られてくる。特にこの154cmというサイズ感だとSじゃないと大抵ムリ。

女性向けの商品も多数ある店舗だったので女性にも意外と優しいなとは思った。下着や肌着は女性は女性ゾーンで買うとサイズ感覚も小さめで良いと思う。

ワークマンには商品の店舗在庫をネットで調べられるようになっているので(一部除外商品ありっぽい)、調べてからお近くの店舗でサイズ感見て買うのが良さそう。私はそうしました。

ちなみに私は…

・長袖のメッシュTシャツ

・冷感&速乾素材の肌着と半袖Tシャツ

 みたいなものを購入しました。


◆グローブ

→私は原付乗りだったので某通販サイトで購入したイケイケのグローブを持っていたのでそれを使用。初回教習に行くと軍手使ってる人もいました。


◆靴

→スニーカーで行こうと思ったが身長が低めなのもあり、そこまで高くないライディングシューズを某通販サイトで購入。

少しサイズが大きかったため、インソールも購入して刷新。それでも大きかったのでかかと用の靴ずれパッドも購入。


(◆ヘルメット→私の通う教習所では貸し出しがあったため用意はせず。用意する場合は規格に気をつけて買いたいが、めちゃくちゃいいやつはちゃんと免許をとってから買いたい)

(◆レインコート→こちらも貸し出しありのため特に購入はしていない。ただ、夏は本当の本当にムレて暑いので夏用のものを買う方が良さそう)

(◆プロテクター→こちらも貸し出し……ありがたいです)


……ざっと、こんなところだろうか。

長ズボンや靴下等は、普段使いしているものを使用したが特に問題はなかった。

季節によって必要なものは変わってくるように思うので、もしも免許を取れて冬にバイクを借り走ることが万が一あれば、またメモ代わりに残しておきたい。


次はドキドキの初回教習編です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?