![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69797076/rectangle_large_type_2_d2677da1e15b87a8df2f2593d21bee0f.jpg?width=1200)
心が変われば人生はかわる😄
行動変容と日常😊
おはようございます😄
中々の内容に仕上がりました😅
あくまで個人的な考えなのでこれが正解とかではありません。
私個人の考えなので寛容な御心で読んで頂けると嬉しいです😅
#宜しくお願い致します 😊
例えば農家の人が、ある日突然「悟りを開いた」とて、翌日も鍬で畑を耕すことは変わりありません。
また周りからすれば、その行為そのものは日常の風景でしかない。
世の中に起きている現象を見て何を感じるかなんて、他人と自分では感じ方が違うのが当たり前です。
先程の悟りを開いた農家さんは、悟りを開いても翌日も鍬を持って畑を耕すことに変わりはありません。
それが農家さんの日常なのだからです。
では悟りを開いた翌日は鍬を持って畑を耕しますが、10年後はその農家さんどうなっているか?
考えるとワクワクします。
10年後も変わらず畑を耕してるのか?それとも・・・
答えは誰にもわからないです😅
悟りを開いていないので😅
私が何を言いたいかと言うと、悟りとまでは言いませんが、「自分の在り方」が変わるとミライは変わる。
「自分はこうだ」と思っているとそうしかならない。
でも思考が変わるとミライも必然的に変わる。
「習慣が変わると人格が変わる」と言う言葉がある。
本当にそうだなと思う。
私がそうだから。
去年あらゆる習慣を改善した。
悪習慣をやめたり、新しい習慣を取り入れたりと。
私も人格とまではいかないまでも思考は明らかに変わった。
先程の「悟りを開いた農家さん」も「悟り」を開いて耕す畑と以前の畑では、収穫する野菜の質は違うように感じるが、実際にはわからない。
でもなるほどと思うことがある。
話す内容が変わる。
習慣が変わる。
体型が変わる。
人付き合いが変わる。
環境が変わる。
1日や2日程度では変化は実感しませんが、行動変容の最中において日々の「何か」が変わると次第に進む方向が変わりだします。
今日「悟りを開いた」とて明日劇的には環境は変わらないが、1年後や10年後の環境は違うように感じる。
もしくは、全ては過程だと思ってしまうと氣分は楽になる。
思考が変わると苦しさや不安や心配事の「恐れ」の感情も和らぐ。
「知ってる」ことを「やってる」と「氣付くこと」が増えます。
多くの人が、「やってない」から変わらないが、「知ってる」ことを「やってない」ことで苦しんでいるなら、今すぐ取り組んだら苦しみも和らぎます。
「自分を苦しめているのは、自分自身の思考でしかない」と私は思うようになりました。
行動変容しないのも過程だから仕方ないのですが、やらなければ同じ思いを感じ続けます。
逆を言えば自分を愛でれば、苦しさから解放されます。
「御自愛ください」と言う言葉がある。
好きな言葉です。
自分を最も愛でることが出来るのは自分しかいない。
この世界を作り出しているのも自分の感情だと思います。
自分を愛でる。
家族を愛でる。
他人を愛でる。
社会を愛でる。
充分満たされた世界のように感じます。
欲が出てくる。
手を差し伸べてしまう。
自分を良くしよう。
家族を良くしよう。
他人を良くしよう。
社会を良くしよう。
自分が満たされているから湧き起こる行動変容の感情です。
自分の感情が自分の世界を作っているのだから、当然「欲の質」が変わってくると自分を取り巻く環境も次第に変化しだす。
「良くも悪くも自分次第で自分の人生は変容し続けます。」
誰もが知ってることです。
ですが実際には、多くの人が諦めています。
自分には出来ないと思い込んでいるのです。
例えば、実際には速度150kmの球を投げることは私には出来ませんが、「私の中の150k mを投げることは出来るのです」
実際には90kmしか出なくても😅
自分に満足出来る行動であればそれでいいと思います😊
これが氣持ちの問題なんです😊
まずは自分を苦しめていることを「赦す」ことから始めると見える景色も変わると思います。
当たり前ですが、ダイエットでも早起きでも、なんでも「やってみる」からしか始まりません。
その時、「自分を赦す」と続ける事ができるかもしれません。
自分を赦す。
家族を赦す。
他人を赦す。
社会を赦す。
当たり前の事ですが、これからの人生を歩むのも自分自身の行動でしか手に入りません。
「心が変われば行動が変わる」
そんな事を今朝は布団の中で感じていました😅
最後に告知です。😅
「箕輪厚介講演会IN熊本」もチケット販売開始しております😅
グループページも毎日投稿しておりますので覗いてみて下さい😅
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
素敵な一日をお過ごしください😊
日日是好日😊
#盛夫の朝の備忘録
#箕輪厚介講演会IN熊本