盛夫の朝の備忘録#235
おはようございます😄
今朝は、幽霊と金縛りについて書いています。
戯言だと思って読んで下さい😅
昨夜、久しぶりに賑やかな金縛りにあって驚きました😅
まあ夏の怪談というか、私と幽霊達の歴史的な話を書いてみようと想います😅
まず、幽霊を信じるか信じないかで言えば、私は実体験があるので幽霊の存在は知っています😅
それは仕方ない事なので、信じない派の方々は、信じなくても大丈夫です。
私の戯言だと思ってください😊
では怖いか怖くないかで言えば、若干怖い時があります。
「若干怖い」と表現したのは、幽霊の事を基本的には、恐れていません。
ですが本当にヤバかったら逃げます😅
蜂に例えるといいかなと思います。
蜂は、近づかないなら何も起きません。
ですが、蜂の巣の周りをウロチョロすると刺してきます。
そして、蜂にも蜜蜂からスズメバチと種類があるように、幽霊達にもなんだか種類が存在する様に感じます。
なので私は肝試しで心霊スポットには、基本的に近づかないようにしています。
ところがです。
私が金縛り会うのは、いつも自宅なんですよね😅
大体月に一回程度体験します。
熊本市内に住んでいた時は、3ヶ月に一回ぐらいでしたが、松合に引越してからは、大体月一ペースで体験してます。
なので幽霊の存在は知っています。
ですが特に対策とかしてませんし、自宅の金縛りの場合は、疲れからくるバージョンと幽霊が近くにいるバージョンの2種類があります。
両方とも体験すると、違いは明らかです。
こればっかりは、どちらがどうとか説明出来ませんが、明確に違うのでわかります。
さて、では昨夜の金縛りはどちらかと言えば、残念ながら幽霊の方でした😅
しかも結構ヤバかったです。
集団で幾つもの思念を沢山感じました。
多分、何処かで知らずに憑いてしまったようです。
まあなんとかなったので良かったです。
対処法としては、ビビらない事が第一です。
とはいえビビります。
知っているけど毎回驚きます😅
あとは慣れるしかないなと思っています😅
よく目を合わせるなと聞きますが、本当だと思います。
ただ、私自身は昼間とか夜とかでも意識がハッキリしてる時に見た事はありません。
なので幽霊を見るということは稀なので、まず見る事はありません。
ですが金縛りなどの経験をしているので、幽霊の存在は知っています。
私が、神社やお寺が好きで、自宅でも神棚や仏壇に手を合わせるのは、そういった目に見えない体験をするからというのも理由の一つでもあります。
存在は感じるし、存在を知っているので、知らないとか、いないとかは、私は言えません。
これは体験したから、仕方ないと思って生活しています。
見えもしないし聞こえもしない。
布団に入って寝ている時に體が動かなくなって意識が覚醒している。
その状態で相手を認識できる。
明らかに自分の意識とは違う、他人のいる感覚があり體が動かない。
それは仕方ない現象としてやり過ごしています。
ただ一つ面白い事は、金縛りの翌朝は、大体體が軽く感じて調子が良い事が多いです。
今朝も體が軽く感じるので、調子良く感じます。
この事を書くか迷いましたが、もう指の動きが止まらないので、仕方なく書いています😅
今回は変な回ですいません😅
信じなくても大丈夫です。
ただの戯言だと思ってください😅
#今日も顔晴ろう 😊
顔が晴れやかになる様に行動します😊
#最後まで読んで頂きありがとうございました 😊
#皆さんに感謝しています 😊
#日日是好日 😊
#盛夫の朝の備忘録
今朝の朝陽の写真。
一枚だけ太陽がデカイ写真が撮れました😅