N高校から大学へ④
AO入試はあと一息のところで不合格になってしまいました。
競争率が最も高いコースで、合格者はみな有名なAO入試の塾生だったようです。
とはいえ、自力で作成した一次試験用の書類は通過したわけで、本当によく頑張ったなあと思います。
長男は、AO入試の結果を受けて、新たに公募推薦にチャレンジすることを決めました。
AO入試は、私も情報集めに協力したりしていましたが、公募推薦については自分で決めて、自分から行動しました。
公募推薦の前提要件として、一定の成績評点が必要です。
まずは、担任の先生に自分の成績について問い合わせていました。
おそらく、N高校でとったオール5の成績に負うところがあったのでしょう。
基準をクリアしていました。
このようにして、急遽、応募を決めました。
公募を決めてからあまり日がなかったのですが、N高校の担任の先生は一生懸命動いて下さり、無事出願できました。
しかし、公募推薦の問題を解いてみたら難しく…。
あまり結果に期待はせず、一般入試に向けて勉強を始めたそうです。
予想に反して、公募推薦で合格をいただくことになりました。
この時はN高校に転校してよかったと心から思いました。
成績評点のことを考えたら、N高校でなかったら、受験資格すらなかったかもしれません。
担任の先生とも電話を通して喜びを分かち合いました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?