今週の振り返り(2022年3月4週目)
サッカーワールドカップ予選とプロ野球開幕など
今週はサッカーワールドカップの予選、プロ野球開幕、ONEChanpionshipなどスポーツイベントが目白押しでなかなか落ち着かない1週間であった。
スポーツ観戦自体は楽しくてどうしても興奮してみてしまうのだけど、他のことがおろそかになってしまいがち。
メリハリをつけないといけないなとは感じた。
日本がオーストラリアに勝ってワールドカップ進出!!!三苫のゴールはしびれた!
スポーツ観戦の面白さってまさに何が起こるかわからないというのが醍醐味であるような気がする。これはやめれらないわ。
情報を取得してどのように活用するか
上司から、サブリーダーへの意識調査のためのアンケートの提出を求められることとなった。
そのアンケートの中で、営業情報やその他チャット内での情報収集になかなか意識が回っていないという現状を自分の中ではっきりと意識する結果となった。
自分の業務に集中したいというのもあって読み飛ばしてしまっている部分もある。しかし今は役割がやはりサブリーダーとそれなりに上の立場にいる以上、情報をどう活用していくかも求められるのではないかと感じる。
情報の収集と共にそれをどう活用していくか?
自分の業務と並行しながら、情報の有効活用というところにも一つ力をいれなければと感じた。
情報というものを素通りせず、今後は情報をどうやって自分の業務ひいては課内の取り組みにうまく活用できるか?という視点で考えていければと感じた。