
【チャート相場分析】メーカーズ マーク・ゴールド トップ
最近になって、メーカーズマークのゴールド・トップの値動きが激しくなってきました。ゴールド・トップは、時代によって主に2種類が流通しています。
1つが、2000年頃に終売になってしまった以下のボトルです。

少し前までは、1万5千円〜2万円程度だったのですが、ここにきて急激に4万円を超える落札が出てくるようになりました。

もう一つが「メーカーズマーク SIV ゴールド」と呼ばれるものです。いわゆるSIVボトルで、Sはサミュエルズ家の頭文字で、IVは4を表したものです。
4つの途切れ目は、バーボンの生産が止まっていた時期を表しているという説もあり「南北戦争」「禁酒法時代」「第一次世界大戦」「第二次世界大戦」という苦難の時代を物語っているのではないかと言われています。
そして「S」はサミュエル家の頭文字、「Ⅳ」は本格的なウイスキー事業を始めた3代目テーラーからメーカーズマークを生み出した6代目ビルまで、4代続いた事を示しています。
どちらも相場が高くなってきたのですが、特に前者の1980年から1990年代のボトルが価値が高いです。
早速、価格の推移をチャートにして表示してみます。
ここから先は
1,371字
/
5画像

国内初のボトル単位での投資情報となります。こちらのマガジンを購読いただくと、月に数回「ウイスキー投資の最新情報」をお届けします。
ウイスキー投資のポートフォリオ選択にお役立てください。
※現在は価格変動が激しいため更新頻度が高くなっています。
ウイスキー投資情報R
¥980 / 月
2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイス…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?