
【ウイスキー投資】月次レポート(24年4月)
有料マガジンの更新・新規登録を頂き、誠にありがとうございます。
日経平均株価は39,803.09円(前月比-122.34円)、ドルは151.35円(前月比+0.90円)、ユーロは163.26円(前月比+0.59円)です。
一時40,888円の値をつけた日経平均株価ですが、利確や日銀短観を受けて売り優勢で大きく反落。前月比でマイナス122.34円となりました。
利上げを発表して、円高基調に転換すると予想されていたドル円相場も、想定より利上げが緩やかだと市場に判断され、円安継続しています。

2022年の円安記録を超える、過去5年で最もドルが高い水準です。ユーロも160円と高値を推移しています。

ウイスキー投資で気になるポンドですが、2019年の127円台から、一時は193円台と200円目前まで来てしまいました。
こちらもまた過去5年で最高値を推移しています。イギリス旅行をするとなると、1万円を払っても両替所で、わずか50ポンドも返ってこない状況です。
ロンドンの平均的なカフェやファーストフードでの軽い食事は10〜15ポンド(2~3千円)、レストランでの食事で20〜40ポンド(4〜8千円)程度です。軽食のはずが、日本であれば高級店のランチに行けるような価格になっています。

まだ物価が上昇していない、2019年時点でもデリは7〜10ポンド程度しました。当時は130円程度でしたが、それでも高く感じました。
コロナ以降は訪英できていないのですが、現在は上記のお弁当が15ポンド(3千円)ほどするのではないでしょうか?
過去の円ポンチャートを見ても分かる通り、今後さらにウイスキー価格に為替レートが転嫁されていくと予想しています。
価値の上がるボトルと、価値の下がるボトル
ここから先は

ウイスキー投資情報R
2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイス…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?