
1990年代の国産シングルカスクが更に上がる?
今朝のツイートをご覧になった方もいるかもしれませんが、1991〜2010年の山崎が300万円越えで入札されています。

今まで1990年代は100万円切ってウロウロしていたので、「まさか!」とイタズラ入札だと思いました。少し調べてみると、同一ボトルが今月8日に落札されています。

海外オークションのFine Spirits Auctionにて17,818ユーロで落札、現在のレートで2,418,306円ですので現実的な相場だということが分かります。
同一ボトルは2015年の10月にヤフオクで201,000円で落札されているので、6年で15倍にも上がったことになります。
同一シリアルなのにバリエーション違いがある!?
なぜ高騰したのか、それには様々な理由があると思いますが、少なくとも「ひとつ」見つかりました。
ここから先は
1,232字
/
3画像

国内初のボトル単位での投資情報となります。こちらのマガジンを購読いただくと、月に数回「ウイスキー投資の最新情報」をお届けします。
ウイスキー投資のポートフォリオ選択にお役立てください。
※現在は価格変動が激しいため更新頻度が高くなっています。
ウイスキー投資情報R
¥980 / 月
2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイス…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?