
【チャート相場分析】タリスカー25年
徐々に上昇傾向にある「タリスカー25年」をチャート分析してみました。
25年以上熟成が可能な原酒は1万樽に1樽あるかどうかといわれるくらい、大変希少なものです。
25年は、アメリカンオークのリフィル樽で熟成した原酒を年1回ボトリングしています。
長熟由来の柔らかい香りと、タリスカーらしい力強い味わいのパラドックスを楽しむことができる至福のボトルです。
公式サイトによると、1万樽に1樽あるかどうかといわれるほどに希少なウイスキーのようです。そもそも25年以上経過した原酒を使っているわけですし、その中でも上位グレードとして恥のない味わいとして、最高品質が保たれています。
山崎や白州などの値段を見ると、この長期熟成アイランズが4万円台で購入できるのは、かなり安い部類に入りそうです。
ここから先は
1,570字
/
9画像

国内初のボトル単位での投資情報となります。こちらのマガジンを購読いただくと、月に数回「ウイスキー投資の最新情報」をお届けします。
ウイスキー投資のポートフォリオ選択にお役立てください。
※現在は価格変動が激しいため更新頻度が高くなっています。
ウイスキー投資情報R
¥980 / 月
2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイス…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?