
ボトル保管には盗難対策が必要?
Facebookの投稿で、こんなものを見かけました。

このコレクションの約半分は、テイスティング部屋で保管されていましたが、昨夜の2時に誰かが私たちの部屋に侵入し、すべてを盗みました。本当に落胆しています
私が求めているのは、このような盗まれたウイスキーを人々がどのように動かすかについてのアドバイスですか?オークションに出すのでしょうか(そうであれば、このリストで連絡すべきトップのオークションをハイライトしてもらえると嬉しいです)、それともパブで何でも売るのでしょうか...
タリスカー25年、アードベッグ25年、ファーグ&ハリスのグレンロセス32年、グレンタレット30年(2021年リリース)、ブナハーブン30年、グレンモーレンジ18年など希少ウイスキーが盗難にあったようです。
主な盗難対策とは?
ここから先は
2,009字
/
4画像

国内初のボトル単位での投資情報となります。こちらのマガジンを購読いただくと、月に数回「ウイスキー投資の最新情報」をお届けします。
ウイスキー投資のポートフォリオ選択にお役立てください。
※現在は価格変動が激しいため更新頻度が高くなっています。
ウイスキー投資情報R
¥980 / 月
2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイス…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?