![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136845343/rectangle_large_type_2_4b368fd07b0b5296805b098a02969923.jpg?width=1200)
ジョブズ 手掛かり
人々の暮らしを魔法のようにすばらしいものにしてくれる美しい製品を作る
なにが僕を駆り立てたのか。クリエイティブな人というのは、先人が遺してくれたものが使えることに感謝を表したいと思っているはずだ。
僕がいろいろできるのは、同じ人類のメンバーがいろいろしてくれているからであり、すべて、先人の肩に乗せてもらっているからなんだ。そして、僕らの大半は、人類全体になにかをお返ししたい、人類全体の流れになにかを加えたいと思っているんだ。それはつまり、自分にやれる方法でなにかを表現するってことなんだ
僕らの先人が遺してくれたあらゆる成果に対する感謝を表現しようとするんだ。そして、その流れになにかを追加しようとするんだ。そう思って、僕は歩いてきた。
One more thing …
僕は、いつまでも続く会社を作ることに情熱を燃やしてきた。すごい製品を作りたいと社員が狂烈にがんばる会社を。それ以外はすべて副次的だ。もちろん、利益を上げるのもすごいことだよ?利益があればこそ、すごい製品を作っていられるのだから。でも、原動力は製品であって利益じゃない。スカリーはこれをひっくり返して、金儲けを目的にしてしまった。ほとんど違わないというくらいの小さな違いだけど、これがすべてを変えてしまうんだー誰を雇うのか、誰を昇進させるのか、会議でなにを話し合うのか、などをね。
なにが僕を駆り立てたのか。クリエイティブな人というのは、先人が遺してくれたものが使えることに感謝を表したいと思っているはずだ。僕が使っている言葉も数学も、僕は発明していない。自分の食べ物はごくわずかしか作っていないし、自分の服なんて作ったことさえない。
僕がいろいろできるのは、同じ人類のメンバーがいろいろしてくれているからであり、すべて、先人の肩に乗せてもらっているからなんだ。そして、僕らの大半は、人類全体になにかをお返ししたい、人類全体の流れになにかを加えたいと思っているんだ。
𓅼 𓅮 𓅩 余ったお釣り回収ボックス 𓅿 𓀠 𓀡
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?