見出し画像

ロックマンエグゼ4 改造なし(シニア)【善 レッドサン.ver】構築記事まとめ

最初に
構築記事作成者の皆様
素敵な構築記事をありがとうございす

このページにはロックマンエグゼ4 改造なし(シニア)
善 レッドサン.verの構築をまとめさせて頂きました
順不同、僕の独断と偏見でカテゴリ分けしています

構築記事は

①リンク
②僕なりのちょっとした紹介
③構築作成者名

という構成で記載
リンクをクリックすると構築記事ページに飛べます

※ブルームーン.verや悪は別ページにまとめています
この記事下部にあるリンクから閲覧ください
(目次からリンクのある辺りまでスキップ可)

また、改造ありも別ページでまとめています
こちらも同様に、この記事下部にあるリンクから閲覧ください



【ナンバーボール主軸】


《ソウルユニゾン主体》

ナンバーボール以外に
ソウルにユニゾンのチャージショットを
ダメージソースとして
採用しているタイプです

ナビチップをソウルユニゾンの生贄に使用したり
攻撃チップとしても活用できるため
戦況に応じた立ち回りができる内容となっています

佐天ルイストさん作成

バリア200をレギュラー指定で採用しているのが目を引きます

更にスーパーアーマーも採用し
攻め構築相手にも
チャージショットの打ち合いに負けない構成となっています

もずくさん作成



《ポイズンファラオ採用》

ナンバーボール以外に
切り札としてポイズンファラオを採用

サーチソウルの能力により
ポイズンファラオの素材を早期に揃えたり
ナンバーボールを構えたりと
状況に応じて立ち回れる
レッドサン善らしさに特化した内容

くりぷとんさん作成


【プログラムアドバンス主軸】


《パイルドライバー採用》

サンダーソウル状態でのマグボルトから
パイルドライバーを狙うのが特徴
マヒ効果と引き寄せにより
パイルドライバーを最大限活用する構成です

kojiさん作成

パイルドライバーを主軸とした構築

ガンデルソル1~3が3枚ずつ入っているのが特徴
800ダメージをたたき出すパイルドライバーを
3回狙える攻撃的な構成です

kojiさん作成

パイルドライバーだけでなく
・ティンパニーで相手の動きを止める
・コードの繋がるガッツマン系でパネルを破壊する
ことでガンデルソルにも繋げる構成

筆者作成


【ソウルユニゾン主軸】


《ガッツソウル軸》

ガッツソウルの「無属性チップの攻撃力+30」を
カモンスネークと組み合わせて活用する構築

隠し味にはボディガードも組み込まれています

もずくさん作成


【ナビカスバグ活用】


《HPバグ採用》

バグチェーンで相手にHPバグを移して戦う構築

特筆すべきはロールアロー、サーチマン系等の
チップ破壊が複数搭載されている点

HPバグを移されるとバグシュウセイを選んだり
早期決着のために選択チップ枚数が増えがちなので
チップ破壊がいやらしい構成

ぽっぽさん作成


《エグゼ4構築記事まとめリンク》


↓【改造なし(シニア)】ブルームーン.ver善 構築はこちら

↓【改造なし(シニア)】悪 構築はこちら




↓【改造あり(マスターズ)】善 構築はこちら

↓【改造あり(マスターズ)】悪 構築はこちら



以上です!

今後も
ガチ構築、お楽しみ構築問わず
構築記事が増える毎に
少しずつ更新予定です

記載ミスや提案等あれば
ご指摘頂けますと幸いです

また、把握できていない、記載漏れている
構築記事もあると思いますので
この記事も載せてほしいなどのご希望があれば
遠慮なくご連絡ください

それでは良きエグゼライフを!!!!

X
https://twitter.com/rom2727333

いいなと思ったら応援しよう!