
【求人】コンサルタント志望の大学3年生必見!超実践!!長期インターン生募集します。
株式会社White Sparkは、コンサルティングプロジェクト・アドバイザー形式による新規事業の検討・伴走支援、スタートアップ×大手企業のコラボレーションによる事業創出、インキュベーション・アクセラレーションプログラム提供をおこなっています。
今回、業務拡大に向けて長期インターンを募集することになりました。
コンサルタントを目指す就活生へ
就職活動の中盤に差し掛かってきたころでしょうか。そろそろ『内定をもらいました!』という報告を耳にする機会が多くなってきました。
就職活動が一段落して、これから楽しいホリデーシーズン!!思う存分学生生活を楽しんでください!
そして、私から皆さんにアドバイスできるとしたら、それは皆さんの1年先輩である24卒の大手コンサル内定者の声をお伝えすることでしょうか。
彼らはあと数ヶ月で社会人になります。学生生活最後の年末を迎えるにあたり、以外な事を口にします。それは、、、『内定者の集まりがあって、同期が優秀すぎて焦っている』や『入社研修後の配属先によって自分のその後のキャリアが決まる』や『配属ガチャ』という決して前向きとはとらえられない言葉たちです。

就職活動中は、早く内定をもらいたい一心だと思います。そして、内定をもらった後、一旦はプレッシャーから解放されて自由に残りの学生生活を謳歌できるかもしれません。しかし、1年後、先輩たちのような見えないプレッシャーを感じているかもしれません。
一体何がそんなに不安なのか?
先輩たちはいったい何が不安なのでしょうか?業界研究をして、自分の進むべき道を定め、準備を重ねてようやく勝ち取ったコンサルタントとしての第一歩を踏み出す前に、なぜ不安になるのでしょうか?
それは・・・・・・・
『準備のしようがないから』ではないでしょうか。
社会人1年目で且つコンサルティング業界、配属先によって業務範囲が大きく変わってきます。今、この時にどんな準備が必要か、わからなくなりますよね。それが不安の正体なのだと思います。
そして、それは実際にコンサルティングファームの仕事に触れることで解決するのだと思います。その仕事に触れるのが早ければ早いほどいいのことは、わかりますよね。
長期インターンで経験できること
White Sparkが提供するインターンプログラムは、超実践型です。実際にコンサルタントが受託した案件にジョインし、議事録作成/リサーチ/ドキュメント作りを行っていただきます。この作業は、入社後どの市場に行ったとして必ず経験する、言うなればコンサルタントの基本所作です。
この基本所作をどれだけ多くの案件で経験できるかが、入社前に突然襲ってくる不安を払拭する方法だと思います。

創業間もないコンサルティングファームだからこその魅力とは
大手コンサルティングファームの最も太いインカムは『長期案件』である事はご存じの方も多いと思います。ただ、創業間もない小さなコンサルティングファームが大手クライアント様と長期案件を組むことは難しく、まずは小規模案件で実績を出し、認めてもらう必要があります。期間で言うと1か月の案件なども多くありますし、市場も様々です。このような環境でインターンをすることにより、大手コンサルティングファームで長期の大型案件にジョインした場合1つの市場に拘束されるのに比べて、比較にならないほどの市場を経験できます。1つの市場を深堀するのは、多くの市場を経験した後で十分ですよね。まずはどのような課題がどのような市場にあって、どう解決していくかの場数を踏むことに意味があるのではないかと思います。
弊社のインターンプログラムはこのような魅力があります
【今までにデリバリーしてきた案件の一例】
・(総合電機メーカー)サーキュラーエコノミー / 1か月 / 市場参入戦略の策定
・(IT企業)ファンコミュニティプラットフォーム / 3か月 / 新規サービス構想の策定
・(総合電機メーカー)ペロブスカイト太陽電池 / 1.5か月 / ユースケース探索、市場ポテンシャル推計
・(欧州AIベンチャー)動作解析アルゴリズム / 9か月 / ユースケース探索、営業戦略策定・伴走
長期インターン生に求めること
就職活動が一段落したときの解放感を存分に味わっていただきたいと思いつつも、社会人デビュー直前になって焦ってほしくない!社会人デビューを華々しく飾ってほしい!!スタートダッシュを決めてほしい!!!
そんなことを願っています。
White Sparkが提供するインターンプログラムは決して簡単なものではなく、そこにはやりがいもありますが責任も伴います。社会人の一員として実際の案件にジョインしていただき、今後皆さんが進むコンサルティング業界の基本所作を身に着けていただければと思っております。
インターン生に求めること
社会人としての最低限のビジネスマナー
安定した勤務
業務に対する責任感
ここをインターンプログラムを通して身に着けてほしいです。
簡単なように感じますが、実は結構難しいことなんです。
皆さんのご応募をお待ちしております
採用フロー
①カジュアル面談 採用担当者
②書類選考
③代表面接

それでは、意欲のある皆様のご応募をお待ちしております。