見出し画像

小牧幸助さん・ミムコさん・紫乃「創作について語ろう③」

毎週土曜はすまスパの日。

第三回「創作について語ろう」の相棒は、小牧幸助さんとミムコさんです!


今回の収録は、これまでの過去二回とは異なり、対面で行うことができました。
そのため、普段言葉に詰まりがちな紫乃も、いつもよりはスムーズに進行できたようで、盛りだくさんな内容になっています。




途中で話題になる、「定規の例え」については、ミムコさん投稿(後半に貼り付け)を、また、「マインドマップ」については、記事の後半にあります詳しい説明を、ぜひご覧ください。


小牧さんの創作へのミムコさんからの鋭い質問がナイス!
お聴きいただけると幸いです。
👇



      ・・・・・

「定規について」
👇

「マインドマップ」
👇

Let’s try!🌟創作のヒント🌟
「マインドマップ」(提案者:ミムコ)

皆様は「マインドマップ」というものをご存知でしょうか。これはひと昔前に流行った、思考を見える化する手法のひとつです。

思考の見える化ということは、創作している人の頭の中を覗けるということ。ちょっと面白くないですか? 小牧さんの頭の中、覗いてみたいと思いませんか?

そんなわけで、紫乃さん、小牧さん、ミムコの三人でやってみようということに。違いがわかると面白いですからね。

やり方は簡単。まず、起点になるワードを書き出して、そこからイメージした言葉をどんどん繋げていくだけです。あら、シロクマ文芸部のお題がピッタリではありませんか。

お題は「舞うイチゴ」

それぞれどんなことを考えて、どんな作品がうまれたのか。どうぞご覧ください✨


【小牧幸助さん】

小牧さんマインドマップ

「イチゴ」を主軸としています。「舞う」はサブとしてマップに加えず、念頭に置いておくに留めました。甘党なのがバレバレで、途中でかき氷のシロップに狙いを定めた痕跡が明白です。
※使用アプリ:MindNode

小牧さんより


【ミムコさん】

ミムコさんマインドマップ

私はなるべく多面的に捉えたいという意識があって、今回はどのくらい遠くまでいけるかという実験をしてみました。自分が面白いと感じるまでどこまでも思考を伸ばしていく感じです。
「アクアポニックス」というワードに行き着いたときにちょっとツボだったので、そこからお話を書いてみました。

ミムコさんより


【紫乃】

紫乃マインドマップ

「舞う」から浮かんだ言葉を次々に。
「イチゴ」から浮かんだ言葉を次々に。
十七音という世界に纏めるためには、このふたつを交わらせたい、が無意識にあったのでしょう、放射線状に伸ばさずに循環の形になりました。
「言えずじまい」が浮かんだところで作句に進みました。
所要時間、約3分。

「舞うイチゴ」と「赤い蝶」でも一句できそうではあります。

普段の作句時、紙に2Bのエンピツでに言葉を書きなぐっています。
気になる言葉同士を線で繋げばより頭が整理できるのだと、今回のマインドマップ経験で思いました。

紫乃

(👆有季定型の古典句系目線とすると、苺を季語とせず無季語としての句扱いの方がいいのかもしれませんが、今回は、文語表現も添えることで、一応、苺を季語扱いといたしました)

追記
小牧さんが、創作について、新しい視点での記事を挙げてくださいました。
ありがとうございます😊
👇

  

    ・・・・・

「創作について語ろう」

創作が大好きな方々へ、相棒になってくださった方それぞれの想いが伝わりますように。
そして、何らかの刺激となりますように。


第一回相棒 穂音さん・橘鶫さん

第二回相棒 ミムコさん・闇夜のカラスさん

お気持ちありがとうございます!