![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62089625/square_large_9be9e7d7dc70a0590b89eee19aef73db.jpg)
おとなのふりさん「猫の踊り子」朗読
紫乃/shino
00:00 | 00:00
朗読・第4弾
おとなのふりさん「猫の踊り子」
https://note.com/otonano_furi/n/ne17418fbdbee?magazine_key=med0ae7081e85
を朗読させていただきました。
この詩に出会ったとたん、ハートを射抜かれまして、どうにか読みたいと。
でも、もともと噛むのが大得意な私には、朗読にはとても難しい作品でした。
多分、200回くらい読んだと思います(笑)
お陰さまで、朗読の練習と録音に適した場所も発見できました!
(キッチンの奥、HIコンロのところです)
なんとかここまで漕ぎつけたけれど、もう少し余裕をもって読めるようになりたいです。
おとなのふりさん、どう思われるかなあ。。。
読ませていだだきまして、ありがとうございました!
楽しかったです!
画像は、今は息子のところにいるマンチカンのむーちゃん。
生まれたての時の、ブリーダーさんが撮影の写真です。
おとなのふりさん「猫の踊り子」
https://note.com/otonano_furi/n/ne17418fbdbee?magazine_key=med0ae7081e85
を朗読させていただきました。
この詩に出会ったとたん、ハートを射抜かれまして、どうにか読みたいと。
でも、もともと噛むのが大得意な私には、朗読にはとても難しい作品でした。
多分、200回くらい読んだと思います(笑)
お陰さまで、朗読の練習と録音に適した場所も発見できました!
(キッチンの奥、HIコンロのところです)
なんとかここまで漕ぎつけたけれど、もう少し余裕をもって読めるようになりたいです。
おとなのふりさん、どう思われるかなあ。。。
読ませていだだきまして、ありがとうございました!
楽しかったです!
画像は、今は息子のところにいるマンチカンのむーちゃん。
生まれたての時の、ブリーダーさんが撮影の写真です。
いいなと思ったら応援しよう!
![卯月紫乃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162989527/profile_56d2021af6ceaa3057ecc32bb53ce263.jpg?width=600&crop=1:1,smart)