見出し画像

ひとりいないだけで。。。


社員の子Aが産休に入り。。。

怒涛の日々が始まった。。

その子の代わりに男性社員一人と女性社員一人がいるのだけど、その社員の子Bもまた来年の初めに産休に入る。


一から仕事を覚える男性社員と、もの凄く大人しい社員の子B、二人合わせても今月産休に入った社員の子Aの力には及ばず、モレが発生しまくりで。。

そのモレにより同僚の心が不安定になってしまったり。。

同僚が不安定にならないように、うまくことが円滑に進むように調整しようとしているのだけど、いちいち社員に確認や共有して許可を取らないといけないのが本当めんどくさいし時間が何よりもかかってしまう。


あぁ、私が社員だったらなぁ…


そんなことは幾度となくこの10年以上の月日に考えたことだ。

いくら頑張っても報われないこの世界(会社)で今日も生きている。

追い詰められたらやめれると思うが、転職がどうも怖いみたいで3年目で辞めればよかった今の会社にいる。

会社は変わらない。私はこの会社では社員になれない。それは承知のこと。もう諦めたし。でもこういう時にふと思ってしまうのは仕方ないじゃないか。人間だもの。


休憩時間削ったりしないと仕事が間に合わないのでこの辺でお弁当を流し込むように食べて、現場に戻ろう。

あくまでも、自分の心に反しない程度にやり切るのだ。

大丈夫、大丈夫。


仕事自体も来年3月までは忙しくなりそうだけど、間に合っている間は土日は休みだし、今日は金曜日だし、土日も仕事のことが頭から離れそうもないけれど頑張って忘れてenjoyしよう。そうしよう。




ここまでお読み下さり、ありがとうございます♪

読んだよ〜!の♡ポチッやコメントをよろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ💕






いいなと思ったら応援しよう!

らいらっく
ここまで読んでくださりありがとうございます😊 いつも、温かいコメントやハートにいつも励まされています✨ これからも何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m💕