見出し画像

日々感謝。

2025/2/2〜2025/2/8


2日
ヘアカラーをした。中旬くらいにもう一度染めたら良い色合いになるのかな?と思っている。
昼も夜も少し資格の勉強を進めた。
趣味も勉強も大切に進めていきたい。
今年の目標は「人付き合いを大切にすること」と「幸せを意識すること」
2つ目は友達の真似っこをした。些細なことでも幸せだなぁ〜と思ったり口にするようにしている。


3日
昨日買えなかったコンビニのカヌレを2つGet!
仕事はマイペースかつ早く進められることができた。
勉強もそこそこ進んで満足。


4日
週一でここ最近話している友人と話をした。
やっぱり、文字だけのやり取りではなく直接話せることに重きを置く人なんだなと感じる。
LINEは送っても1日で1回返ってくるかどうかだ。
私は昔は即レスタイプだったので昔の私には耐えられなかっただろう。
今はよくやりとりしている友達が既読だけつけて、あとで時間が取れた時に返信するスタイルであったりするし、もっと言えば私の身に起きた会社での一昨年の出来事により返信が出来るメンタルの時でないと出来なくなってしまったのが大きい理由なのかも。
頭の回転は少し回復したし、歩く速さも前みたいに速くはないが戻りつつあるが、まだまだ安定しないし何せまだ自信が持てない。
むしろ、今までよく即レス出来てたなぁって感心してしまう…。
1日に1度だけしか返さないで次の日に返す日もある。
心にもっと余裕ある時に返そうと思うから。
そうした方がもっとより人に優しく出来ると思うから。ただ、緊急性高い内容だと見受けられるものにはなるべく早くを心がけている。


5日
夜は同姓の友達と話をした。
そして12月31日ぶりにお酒を飲んだ。
久々にお酒を楽しめた。ただ、相変わらず痰が絡んでしまい咳払いしなければ声が出なくなってしまう状態なのは変わりない。
薬をムコダインから昔飲んで効果のあった市販の咳とたんに効くものに買えたらちょっと絡みにくくなった。(ちなみに咳は出ないんだけどね)
スイーツをコンビニでそれぞれ買って、何買ったのか教えあったり、こういう楽しみ方も出来る今の時代にとても感謝🥲


6日
今日は少しメンタルが不安定だと感じたが、まだまだ大丈夫な方でちゃんと笑顔で話せたり「ありがとうございます」を言えたり、挨拶もできた。
空想は広がって不安にもなったが本当はそこまで不安にならず、流れに身を任せるだけで良いのかもしれないと思った。


7日
とにかく仕事中眠くて寒くて大変だった(笑)
動かない内容の仕事になるとみんなこうなるみたいだけど。逆に動く仕事の時は汗をかいてしまうくらい暑くなる。
明日は映画を観に行く日。そのことを楽しみに乗り切った!
夜はいつも通り資格の勉強📖
これがとても楽しい😊


8日
劇映画「孤独のグルメ」を母と観に行った。
笑いのシーンも沢山あって面白かった。
体調不良でグランメゾン・パリから映画館へ行くのが少し遅れ気味で予定がずれてしまい、1日に1枠しか残っていなかったけれど、どうにか観に行けて良かった✨


***

あとがき。

最近話題に上がる友達が2人居るので、呼び方をちょっと悩んでいたりしている。女友達、男友達と表記するはなんだかなぁと思うので、同姓の友達と、友達と表記してみた。
でも今度は文通をしている友達も登場すると思うし、ますます書き方に悩む(笑)
こう考えると友達少ないと言っている私もネット上には友達が沢山居るし、ただ単に友達少ないと言うにはおかしいんじゃないかと思えてきた。
リアル友達が少ない、にしてもネットで知り合って会ってる人もいればイベントで会ったことがある人もいるしどこまで友達と呼べるのか…?なんて哲学的な話になってきそうだ(笑)
同じ学校出身の友達が少ない、が正解なのかな?
なんてまた深いことを考えてしまった(笑)



ここまでお読みくださりありがとうございます✨
ハートをポチッと押してもらえたら嬉しいですヽ(´∀`)ノ ✨✨





いいなと思ったら応援しよう!

らいらっく
ここまで読んでくださりありがとうございます😊 いつも、温かいコメントやハートにいつも励まされています✨ これからも何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m💕