見出し画像

メンタルの後遺症。


当番制のハードな仕事を終え、その中(多分他の人からすれば些細なこと)で後遺症が現れてしまった。

いくつかの持ち運べる書類Aを計算して書き込んで、更に持ち運べない別の書類Bにも書き込み、提出しなければならないのだけど、AはBが置いてあるフロアとはまた別の場所に持ってきて作業に使っているので、ギリギリまでキリのいいところまで終わらないと最後の計算して書いて提出するのに間に合わない。

詰まるところ、Aを1つ1つ計算して1つのメモに書いておいてあとでそれをBに写せば一瞬で終わること。

しかしその為には電卓が必要になる。
その電卓は別の部門の物で私たちの部署の備品ではない為、「貸してもらう」程度だ。
でも何度見に行っても今日は1日中使われていて最後まで所定の位置に戻ることはなかった。

私は考えた。何か不便なことがあったら改善してもらうのが良い。
今回だけではなく度々起きる出来事。
自分の部署に買って置けないものか?

私は案の定、時間に間に合わず…。
そばにいた人が大丈夫?終わる?と声をかけてくれたりした。
だからその人にリーダーさんに聞いてみても良いか聞くことにした。
そうしたら、「無理じゃない?元々その電卓は別の部門の備品だし上に来て書けばいいし部署の部屋の中に電卓をおくのはNGだからさ」と言われた。
またそばにいた別の人は「一応言うだけ言ってみたら?」と優しく言ってくれた。

無理と言った人も悪い言い方をしてきた訳じゃない。
悪気もないし。

ただ私に、

いくら自分より上の立場の人に改善点を訴えかけてもその人止まりにされて都合よく揉み消されてその人よりも上の人に話がいかない

ということや、

私の提案をお金がかかる物、無駄な物として元上司に蔑まれ罵倒し2度も泣かされた

ということと、

会社の中で心臓部なんじゃないかと思われる総務や直近の元上司に信用してもらえず前の部署の人におとしめられているのに全然私の言葉を聞き入れてもらえなかった

という

元部署の後遺症


が私に襲い掛かり始めたのを感じた。

私に今回無駄と言った人は同じ契約の人であって上司ではないのだが、私よりも今の部署では大先輩だからそこが心にきてしまったのかも。

一応社員の人に話してみたら?と別の人に言われたから、言ってみようと思うものの目の前の書類は誤記ばかりでなかなか書き終わらない。
無駄と言ってきた人は悪い人ではなく、それを話しながらも製品名だけ書いてくれたりしていたからそこに当てはめて計算したものを書けばよかったのだが、手元のメモの順番とその人が書いてくれた順番が違うものだから間違えしまって目に涙を溜めながら「あーもう…下に電卓あればメモも完成させられて書いてもらうこともなかったし時間通りにも帰れたし、こんな思いすることもなかったのに…前の部署ではばりばり現場内に電卓あったから会社的に電卓を部屋の中に入れるのNGってわけではないのにおかしいよ…なんでダメなの?」と頭の中がすでにパンク状態。

このままでは電卓の話を社員に話してる最中に泣いてしまう。
もし泣いてしまったらまた元部署で遭ったようなことが起きる引き金にもなってしまうかもしれない。
(前の部署で陰で何言われたか分かんないけど、元同僚の件で異動直後に泣いてばかりで仕事その間出来ずサボり判定?心配や共感ではなくめんどくさがられていた?私だから聞くのもめんどくさかった?答え合わせいまだに出来ていないので謎のままである)

更に言えば、今の部署に来た直後もここに来た経緯を話したりしていたので、だいぶその時よりもメンタルが回復してきたのにまたぶり返したと思われたくないから泣けない、泣いてしまったらまた…と思いめちゃめちゃ堪えて冷静に社員に話した。
そしたら電卓を現場に設置するという頭はなかったみたいで、即「電卓をもう一つ増やしてもらえないか聞いておきますね」と言われた。
多分泣きそうなのは気づかなかったと思う。

話は終わったと言うのに(増やしてもらえるかもしれないしいい方向にいったはずなのに)心の状態がやばい方向に向かっているのを感じながら帰る為にその場を後にし、いつも通りトイレに向かうが涙が止まらなくなり少しの間動けなくなってしまった。


後遺症


これは後遺症だ。

脳内エラーが起きている。明らかに今頭の中がおかしい。
意思とは関係なく涙がぽろぽろ出てくる。
普通なら電卓が一日中使えなくても、無駄と今回言った人が言うように少し早めに自分のいつもの現場に戻った時に計算すれば良いこと、ただそれだけなのに。
その人は悪い人でもなければ悪気があってその言い方をしてるわけでもない。
あの時みたいに誰が聞いても正しいことに賛同してもらえなかったことによるショックで後遺症が出てきてしまっただけ。
落ち着け、これは後遺症だ。

そう考えをまとめる。
だから大丈夫だと。
私の意見がゴミなのではないと。
私の言葉が無駄なわけではないのだと。
私の存在が邪魔ではないのだと。
仕事さえしてればいいただの駒ではないのだと。


***

今日は、今日こそは絶対今日起きた一連の出来事を記事にするんだ。絶対投稿するんだから。
書きたいことをその日のうちに。
前みたいにもっと文句言いながらでも頑張っていたあの頃のように。

そんなことを思いながら宣言を投稿した。

けれどその日のうちに投稿することができなかった。
結果的に気絶するように眠ってしまった…。

普通に仕事もハードだったから疲れもあった。
頭の中がきっといっぱいいっぱいだったんだと思う。
後遺症ってこう言うことなんだと思うし、つらい。

ただでさえ脳内フル回転なのだから、そりゃ疲れるよね。
推しの1人がADHDで通院しているみたいで、私も来年こそは調べてもらって、それプラス後遺症のこともどうにかならないか話に行きたいなと考えている。

寝る時以外は、脳内フル回転。
私のリアルの友達も「これが当たり前だと思っていたけど他の人は何も考えない時間もあるのだと知った」と言っていた。
ずっと意思とは関係なくごちゃごちゃと考え事をしてしまうものだから、疲れるのだと。
友達の弟もかなり重症らしく、糸が切れたように眠ってしまうらしい。

頭の中のごちゃつきが軽減されるとしたらどんなに楽なものか…。
何も考えないということ自体は本当に眠い時にしか経験できないのだけど、すごい楽だと思う。
何も考えない時間、わたしも欲しいな…

一先ず、投稿できてよかった。
私はまだ文章が書ける。
前みたいには早く完成させて投稿することはできなくなってしまっているのだけど…。
それでもこうして投稿できて良かった。


ここまで読んでくれてありがとうございます。
♡ぽちっとしてもらえたらやる気が出ます。
よろしくお願いします。







いいなと思ったら応援しよう!

らいらっく
ここまで読んでくださりありがとうございます😊 いつも、温かいコメントやハートにいつも励まされています✨ これからも何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m💕