見出し画像

イチローの守護霊に学ぶ「プロフェッショナルとは何か」「天才打者イチロー4000本ヒットの秘密―プロフェッショナルの守護霊は語る」を読む①


天才打者イチロー4000本ヒットの秘密
大川隆法著 幸福の科学出版


今回から、イチローの守護霊霊言本である「天才打者イチロー4000本ヒットの秘密―プロフェッショナルの守護霊は語る」から、「プロフェッショナルとは何か」を学ぶ連載を書いていきます。

なお、この霊言は、2013年8月27日に東京都・幸福の科学総合本部にて行われたものです。

大川隆法先生は、これまで数多くの霊言を遺されていますが、中でもこのイチロー守護霊の霊言は、私が読んだ中でも「鳥肌モノ」です。本当に読んでいて鳥肌が立つほど凄いと感じた、まさに珠玉の霊言です。

イチロー選手は、もはや説明は不要なくらいの偉大な野球選手ですが、あらためてイチロー選手について、ウィキペディアより以下引用します。

本名:鈴木一朗
出身地:愛知県西春日井郡豊山町
生年月日: 1973年10月22日(51歳)
身長:約180cm
体重:約79.4 kg

日本プロ野球(以下:NPB)とメジャーリーグベースボール(以下:MLB)で通算28シーズンをプレーし、MLBシーズン最多安打記録保持者(262安打)、プロ野球における通算安打世界記録保持者※一軍出場試合のみの記録(NPB / MLB通算4367安打でギネス世界記録に認定)、最多試合出場世界記録保持者(NPB / MLB通算3604試合出場)である。

様々な記録を打ち立て、NPBで最多タイ記録となる首位打者を7回獲得し、パ・リーグ最多記録となる最多安打を5回獲得している。MLBでは史上唯一の10年連続で200安打以上を達成。MLB1年目の2001年シーズンは、MVP、新人王、首位打者、盗塁王、シルバースラッガー賞、ゴールドグラブ賞のタイトルを同時に獲得している。また、このシーズンの242安打はMLB新人最多安打記録、打率.350もアメリカンリーグの新人最高打率記録である。

アジア人史上唯一の首位打者と盗塁王のタイトルを獲得。アジア人史上初のシーズンMVP(アジア人のシーズンMVP受賞は2001年のイチローと2021年・2023年の大谷翔平のみ)やシルバースラッガー賞、ゴールドグラブ賞(10年連続)も受賞している。またアジア人史上3人目(日本人史上3人目、アジア人打者史上初)の新人王も受賞した。

Wikipediaより引用

このように、イチロー選手の偉業は、もはや誰も文句のつけようが無く、少なくとも安打数で彼の記録を抜く選手は、今後現れないのではないかと思います。
まさに不滅の金字塔を打ち立てたイチロー選手。
果たして彼の守護霊は、どんな言葉を語るのでしょうか。また、いったいどのような人物なのでしょうか。
それでは、これからイチロー選手の守護霊霊言を読んでいきましょう。


1.「ザ・プロフェッショナル」に意見を訊く

「世界記録」を狙える位置にいるイチロー選手

大川隆法 この八月に、ヤンキースのイチロー選手が「四千本安打」を達成いたしました。これは、歴代で二人しか達成していない記録です。イチロー選手は、日米通算ではあるものの、四千本台に到達した選手としては三人目になるわけです。
彼は、アメリカに移籍してからも、年間二百本安打を十年ほど続けていますので、日本での記録が含まれていることが、「フェアではない」とは言えないのではないでしょうか。
(中略)
彼には、普通の野球選手とは違う、「求道者のような姿」というか、「ザ・プロフェッショナル」という感じの何とも言えない雰囲気がありますし、野球をはじめとするスポーツ選手にとっても、後ろ姿で人々を導くようなものがあるのではないかと感じます。

「天才打者イチロー4000本ヒットの秘密」大川隆法 より

ここで注目すべきは、大川先生は招霊する前から、イチロー選手について求道者のような雰囲気を感じ取られている点です。

天才打者イチロー選手の守護霊を招霊する

大川隆法 ただ、地上に生きておられる本人が、かなり寡黙な方ではありますので、饒舌に、一方的に話すような感じにはならないのではないかと推定します。
(中略)
ちなみに、私の予想ですけれども、普通の人が出てくることはないでしょう。たぶん、その道を究めたような感じの方が出てくると思われます。
それでは呼びます。
(合掌し、瞑目する)
ニューヨーク・ヤンキースにおいて現在活躍中であり、日米通算四千本安打を達成いたしました、天才打者イチロー選手の守護霊よ。
幸福の科学総合本部にて、その「成功の秘密」や「プロフェッショナルの秘密」について、率直なご意見等をお聞かせいただければ幸いであります。
イチロー選手の守護霊よ。
イチロー選手の守護霊よ。
どうか、幸福の科学総合本部にご降臨たまいて、われらに、その「仕事の本質」について、「人生の秘密」について、お教えくだされば幸いです。
イチロー選手の守護霊よ。
イチロー選手の守護霊よ。
どうか、幸福の科学総合本部においでいただき、われらにご指導くださいまうすことを、心の底よりお願い申し上げます。
(手を二回打つ)
(約五秒間の沈黙)

「天才打者イチロー4000本ヒットの秘密」大川隆法 より

2.「勝負師の志」を明かす

「四千本安打程度で、”天狗”になったら、人間終わりだ」

イチロー守護霊 イチローの守護霊ですが。
質問者A こんにちは。
イチロー守護霊 うん。
(中略)
質問者A  まずは、四千本安打、おめでとうございます。これは、日本人にとりましても、また、アメリカ人にとりましても、非常に画期的な記録でございますし、これからさらに記録を伸ばしていかれることを期待しております。
イチロー守護霊 いやあ、たかが四千本ですよ。
質問者A そうですか。
イチロー守護霊 ええ。君ねえ。一万本打ってから言ってくれ。
質問者A (笑)なるほど。
イチロー守護霊 四千本打ってもねえ、八千本空振りして、言われたくはないよ。
質問者A そうですか。
イチロー守護霊 うーん。
質問者A それくらいの高い目標を持って、取り組んでいらっしゃる・・・・・。
イチロー守護霊 うーん。こんなものじゃあ、まだまだ・・・・。
日米通算で、こんな程度の記録で、”天狗”になったら、人間、終わりだよ。あっという間に忘れ去られる。こんなものでは駄目だ。
質問者A なるほど。四千本安打を達成されたあとの記者会見で、話された言葉が非常に印象的でした。「四千本打つのに、その裏で八千回以上の悔しい思いをした」と。
(中略)
イチロー守護霊 いやあ、その「八千」と「四千」が逆なら、まだ少しは救われるがな。「八千本安打を達成し、四千本ぐらいがヒットにならなかった」というなら、まあ、勝ち越しだよな。
だけど、「負け越してほめられる」っていうのは、どうも性に合わんなあ。これで「プロフェッショナル」って言われたらねえ、プロの名が泣くよ。
質問者A ただ、野球の打者というのは、基本的に、五割以上打つことが難しいのでは・・・・・。
イチロー守護霊 打ったっていいじゃないか。
質問者A そうですか(笑)。
イチロー守護霊 打てない方がおかしいんだよ。「五割打てない」っていうことは、「投手が勝ってる」っていうことだから。だろう?違うか?
質問者A まあ、そうですね(笑)。
イチロー守護霊 「五割一分」でもいいが、勝ち越さなければ負けだ。
質問者A なるほど。

「天才打者イチロー4000本ヒットの秘密 」大川隆法 より


いやはや、、、驚きです。。。。当時既に四千本のヒットを打ち、世界記録が射程圏内に入っているというのに、そんなものではダメだと言い、本気で一万本以上、五割以上を目指していたことに驚愕します。

野球のことを少し知っている人なら分かると思いますが、打者で三割以上打てば一流打者と言えます。そして日本のプロ野球で規定打席以上の四割打者は一人も出ていません。メジャーリーグでは打率4割は13回記録されていますが、いずれもいわゆる「打高投低」の時代の記録で、1941年の記録を最後に、MLBでも4割打者は80年間出ていません。これは「投手のレベルが高くなり、優秀な打者の傑出度が小さくなったことが原因」と言われています。

イチローは一度も打率四割を超えることはできませんでしたが、それは「投高打低」の現代における記録であることが要因であり、今後も四割打者が出現することは極めて難しいと思われます。

とはいえ、イチロー選手は2004年にシーズン歴代最多安打となる262安打を記録しています。この記録はMLB公式サイトでは「おそらく破られないだろう記録」として特集されています。さらに、日米通算4367安打はギネス世界記録に認定されており、これも不滅の大記録と言えるでしょう。

このような尋常でない記録を樹立した裏には、イチロー選手が一流の選手でも考えられないレベルの目標を本気で掲げて努力されていたことが、この霊言から伺えます。

どんな分野でも、高いパフォーマンスを発揮している人は、イチロー選手のように「志が高い」という共通点があると思います。

私は自宅で筋トレを9年間続けており、ベンチプレスの自己ベストは現在117.5キロです。まだまだ最終目標には程遠いですが、ベンチプレスではまず最初の目標として多くの人は100キロを目指します。しかし、100キロを達成した後にさらに伸びるか否かは、この「志の高さ」にかかっているように思います。割と多くの人は100キロを挙げたことに満足してしまい、それ以上は伸び悩んでいる人が多いようです。

というわけで、どんな分野でも抜きんでたパフォーマンスを発揮するためには、「高い志」を持つことが大切なのだということを、あらためてイチロー選手の守護霊から学ぶことができました。

今回はここまでとなります。
最後まで読んでくださりありがとうございました!!
また次回をお楽しみに!!!

〈出版社サイト〉

〈Amazon〉




いいなと思ったら応援しよう!