![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41201751/rectangle_large_type_2_32c04cb742e0cbcc61e2c60d68051e97.jpeg?width=1200)
他人との境界線の引き方
こんにちは。Siroです。
仕事でも恋愛でも、家族関係でもひととの距離感って難しくないですか?
遠すぎても寂しいし、近すぎても嫌なところが見えてしまうし、適度な距離感というのは難しいです。
どうすればちょうど良い距離を保てるのでしょうか。
今回、光の存在に尋ねてみることにしました。
すると、
“相手に合わせようとしていませんか?“
と応えが返ってきました。
その言葉にどこかドキッとしました。すると、
“相手に合わせてあなたが変わる必要はありません。
あなたらしく生きていいのです“
と、続けられました。そして、
“うまくいっている方を思い浮かべてみてください。
彼や彼女たちは、どう見えるでしょうか。
勢いがあり、楽しそうで、それでいてどこか守られている感じがしませんか。
それは常に自身の中心へ意識を向けているからです。“
そういって、美しい輝きを放っている様子を見せました。
輝きの一番外側には、強い透明な光の層が重なっていて、バリアのようになっているのが感じられました。
”他人は、彼や彼女につけ入る隙はありません。
他人の評価に興味がないからです“
そういって、他者が近づいてきても影響を受けない様子を見せてくれました。
それは、相手に境界線を引いているということでしょうかと尋ねると、
” 線 というと、冷たく硬いもののように感じられますが、
実際には、壁は存在しません。ただ光があるだけです“
と続けられました。
今回も抽象的な内容になってしまいましたが、これが誰かの役に立つ内容になっていれば嬉しいです。
Siro。