第二回ぐらふぁいと交流会感想&反省

どうも皆様、おはこんばんちわ。
GraFigth一のグリフォギィラ使いから世界一のグリフォギィラ使いを目指す、ぐりふぉしぃろです。

5/18の第二回ぐらふぁいと交流会、ご参加いただきました皆様本当にありがとうございました!
第一回から引き続き参加していただいた方も、初めて参加していただいた方も、京都デラックスと同日にも関わらず38名の方にご参加いただき、楽しい会になったのではないかと個人的には思っております!
もちろん、まだまだ不慣れな部分もあり、もっとこうすれば、あぁすればな面も多々ありましたが、楽しんでいただける努力はしてきたつもりですし、楽しんでいただけたのではないかと思っております。

さて、ここからは個人的な感想と、あくまで個人的ですが第三回にむけての反省点をつらつらと書き連ねたいと思います。

まず、個人的な感想ですが、やはりヴァンガードは楽しいですね!
皆様からも全力で楽しみたいといった気持ちがあふれており、会場全体がいろんな意味で熱気にあふれていたと思います。
公式大会とは違い、皆様が思い思いのデッキを持ち寄り、また痛バや概念コスなど、盤面外でも楽しもうと言う気概があふれていて、非常に良かったと思いました。
それと個人的な話になりますが、メインのスイスドロー大会を終えた後に、エキシビションとして各国家の最優秀者と我がGraFigthメンバーの対決があったのですが、その際に自分ももちろん参加しており、ケテルギィラを使用しておりました。
対戦相手はレザエル…全力で白熱したファイトを繰り広げ、僅差で勝利を納められました!
名古屋デラックスに向けて練り続けているケテルギィラでレザエルに勝利できたこと、個人的にかなりの収穫でした!
それを除いても白熱したファイトが多く、決勝の標vsヴィヴァーチェも一進一退の攻防で見ているだけで燃え上がるファイトでした!
本当に皆様、ありがとうございました!

さて、正直なところここからが本題。
個人的にもっとこうすべきだったのではないか、と言った反省点です。
個人的なものなので、第三回に全てが反映されるわけではありませんが、今後の「交流会」としての運営方法について、少し書き記しておこうと思います。

まず、メインでスイスドローを行った点。前回がトーナメントだったので、今回はスイスドローにすれば最後までみんなファイト出来るよね、ということでスイスドローになりましたが、正直トーナメントやスイスドローにすると「大会」感が出て「交流会」とは少し違うのでは?と思いました。
「交流会」はあくまで勝敗度外視で楽しむためのもので、今回は特に始めたばかりの方も複数名いらしたので、次回以降はガンスリンガーのような形式にし、例えば受付時に簡単なプロフカードを作ってもらうなどをして、今日は誰とファイトしたか、と言うのを解りやすくするなどの工夫が必要なのかな、と感じました。
今後さらに人数を増やしていきたいので、「大会」にしてしまうとそれだけで時間がとられてしまい、せっかくの「交流会」なのに多くの方と知り合えない、打ち解けられないなどがあるので、そこは課題かなと思っております。

次に運営について。正直なところ、チーム自体が運営に不慣れな点や基本仲間内で集まったところがあるので、「悪乗り」が過ぎるメンバーがおり、そこで気分を害された方もいらっしゃるのではないかと危惧しております。
その点に関しては、運営はあくまで運営、裏方である以上悪乗りはせずに盛り上げる、と言った形でメリハリをつけてやっていきたいと思います。
あと、せっかくチームの名を冠した交流会なので、もっと運営側であるGraFightメンバーとファイト出来るような形式もいいんじゃないかな、と思います。
例えば時間や回数を決めてガンスリンガーにメンバーが入る、といった形など。あくまで例えなので、実現するかは未知数ですが、個人的な思惑として書かせていただきます。

次に最後のプレゼント会。皆様が持ち寄って下さり、今回もたくさんのプレゼントがありました。ただ、ぶっちゃけ全部はけるまでやる必要はあったか?と言うのが個人的感想です。
参加者様全員が一周して、残ったものは次回にプール、とい形でもよかったのかな、と思っています。逆に二周全員にいきわたるぐらいあれば二周目もありとは思っています。

そしてエキシビションに関して。今回は目玉景品と言うと語弊があるかもしれませんが、国家メタルプレートがあり、大会優勝者に進呈、残り国家は優秀者に獲得チャンスを、と言った形にしたので、受付時に国家を確認し勝敗や勝率をチェックして優秀者を出す形にしましたが、やはりそうなると「大会」になってしまい、言ってみれば「CSみたい」になってしまっている感は否めませんでした。
「交流会」と題しているのなら、やっぱり勝敗は度外視で楽しんでほしい、と言うのが個人的思惑なので、(おそらく)次回以降もあるメタルプレートの獲得チャンス権に関しては、もっとお祭り的にやってもいいのかなって思っています。
例えば国家別に欲しい方にじゃんけんをしてもらい、勝った一名とGraFightメンバーでエキシビションを行う、みたいな感じがよいのではないかな、と。
今回フィーチャー卓も用意しましたが、全員が同時ファイトしている中では見れなかったので、エキシビションの時のみ使うなど、もっと注目できる形をとれればいいなと考えています。

以上ですが、感想よりも反省点が多くなってしまってすいません。ですが、実際楽しかったかどうかは参加していただいた方々の裁量にありますし、運営として満足のいく形と言うのは常に模索するものであると思っているので、次回以降より楽しく、毎回来たくなるような交流会を目指していきたいと思います。

でも、これだけは言わせてください。

二次会も含めた交流会全体を通して、皆様が楽しんでいただけていたのは感じていたので、総合して楽しい交流会になったのではないかとうぬぼれていますw

次回は10月を目途に開催したいと動いていますので、ぜひご予定が合いましたらご参加ください!

あと、よければGraFigth公式アカウント、メンバーのアカウントもフォローしていただけると、今後の励みになります!

最後に一言。

名古屋デラックスでは「GraFigth」「ぐらふぁいと」「グラファイト」が爪痕残してやります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?