【①衛生面】中国整形の不安点に答えてみた!【全6弾】
こんにちは!中国で脂肪吸引を数回したほわべあ(@White_Bares)です。
今回は中国整形に関して不安を持っていらっしゃる方向けに不安解消noteを書いていこうと思います💓
「中国整形に興味があるけど勇気が出ない」という方のお役に少しでも立てれば幸いです。
はじめに
事前に約150人の方に「中国整形のどのような部分が不安なのか」というアンケートを取りました!
映えある(?)TOP3は…
👑第1位…中国整形についての情報が少ない
👑第2位…衛生面が悪そう
👑第3位…言語の問題
となりました!
主に上記の要因から中国整形に対して不安を感じている人が多いようです。
「中国整形についての情報が少ない」については以下項目に噛み砕いて説明していこうと思います。
「衛生面」
「言語問題」
「カウンセリング」
「保証面」
「技術面」
「価格面」
今回は第一弾で「衛生面」からお話していきます。
衛生面に心配があるという意見が多いことから、イメージが悪いということだと思いますが、個人的に思っているほど悪くはない。
韓国整形やアジア旅行の経験がある方なら許容できるレベルだと思う。
そして今回、私の経験から申し上げると、
中国は大規模の病院の方が設備がきれいな印象があります。
なので今回は大規模な病院の衛生面にフォーカスして記載していきます!
外観
大規模な病院だと外観もなかなか立派です。
小規模の病院だとこじんまりしたイメージ。
受付
派手を好む中国文化。
なかなか豪華な受付ですね。
待合室
個人体験談に基づく話だけど、中国の美容外科って患者や医者看護師以外の部外者の出入りめっちゃ多い。
多分患者の家族や友達、彼氏がこぞってお見舞いにきてる。
基本的にはガヤガヤしてて賑やかなので術後静かに過ごしたいっていう人には厳しいですね。
私が脂肪吸引を行った病院は小規模でドリンクコーナーなんてなかったな。。笑
基本設備以外の+αの設備は病院の特色がありそうですね!
手術室
流石に使用している器具などは分かりませんが、手術室の雰囲気としてはこんな感じ!
手術室関連の衛生面で言うと、私が中国で脂肪吸引した時は手術室に入る前は全身消毒をして、直前は髪の毛を覆うキャップを被せられた。
消毒は、上からミストがぶわって出てくるタイプの消毒。
その他、吸引直前に肌に直に塗る茶色の軟膏タイプの消毒も吸引箇所にした!
これは私がやった病院でのだけど、お医者さんの手術時の服装は写真の通り。(もちろん病院によって多少は違いはあると思う)
衛生面と少しズレるかもですが、ここで中国と日本の違いだなーって感じたことが1つあります。
中国って施術中の写真(動画)撮られてたりする!(流石に医者以外の人が撮るんだろうけど。。)
あとは上の写真の通りめっちゃフレンドリーだから「手術前に記念撮影とかふざけんな!真面目にやれ」って思う人は中国合わないかも?
私は緊張ほぐれてちょうどよかったw
ちなみに私は体の脂肪吸引だったので顔は出ませんでしたが、顎下や頬の吸引をする人は病院の人に掲載
病室
中国でも入院する部屋の種類は大まかに分けて、個人部屋と団体部屋の2種類ありまして、人数が多くなるにつれて割安になる印象です。
ちなみに部屋の種類は中国語表記だと以下ですね。
個人部屋=「单人间」
2人部屋=「双人间」
3人以上の団体部屋=「多人间」
体感、部屋内は隅々まで掃除が行き届いてない感はあります。笑
私が入院してた病院も部屋の端っことか見るとホコリあった。笑
別に自分が触れるところが汚いわけではなかったので、私は気になりませんでしたが、潔癖症の人は発狂しそう🥺
入院部屋の設備で他気になるのは「シャワー」。
私が探してみた限りだとシャワーが併設されている病院はなかったです。(オンラインカウセの時に病院に確認しましょう!)
なので、長期間入院する方が直面する問題としては「シャンプー問題」。
私は脂肪吸引のダウンタイム中、現地の美容院で頭を定期的に洗ってましたが、中国語が全くできないと難易度は高いと思います。。
現地の美容室を利用しないとなると、自分でドライシャンプーを持参するか現地調達になりますね。
中国のコンビニはほぼ日本や韓国のコンビニと遜色なく色んなものが揃いますのでそこまで心配しなくて大丈夫だと思います🙆🏻♀️
また、看護師などに言えばデリバリーも代理で呼んでくれるので、その際にシャンプーや汗拭きシートなどの衛生用品も一緒に買うのがいいかも。
サポート
【入院中】
この部分は正直日本と比べると雑です(笑)
何から何までサポートが手厚くないとだめ!という方には向いてないです。
例えば、私も点滴の針替えの時とか「そんなサッとやる?!もっと慎重にやってよー」って思ったことがあるし、圧迫着着るの手伝ってもらった時も「脚あんま動かないのに強引すぎ😂」みたいな場面は少しあります。
日本は1つ1つ丁寧に優しくこなしてくれるとしたら、それに比べて中国は雑に感じるかもしれませんね。
韓国で整形している方なら「こんなもんか」とスッと受け入れられるかも。
そして割と皆世話焼いてくれる。
私が行った病院ではこまめに様子見に来てくれて、必要なものはないか?と気遣ってくれました。
親戚のおばちゃんの世話焼きに近いと個人的に思うかもw
ちなみに私が行ったところはインディバなどの設備はなかった😂
インディバの機械も備えてる中国の病院はあまり聞いたことないから、帰国後自費でケアするのが無難ですね。
【帰国後】
術後のアフターサポート問題は海外整形であれば気になるところ。
こちらも病院によると思いますので術後はどこまでサポートしてくれるのかカウセ時に確認しておきましょう。
私の場合は脂肪吸引だったからかアフターサポートは特になかったな。(問題が起きなかったからかも)
病院で仲良くなった看護師さんが月1で術後の進捗確認の連絡をしてくれたくらい。
あとは脂肪吸引後の抜糸問題!
通常脂肪吸引であれば術後1週間後〜に抜糸する病院が多い印象。
私は1週間滞在出来なかった時は帰国して日本の病院で抜糸だけ行いました。
中国でそのまま抜糸するのであれば基本的には無料、のはず!
まとめ
今回は中国の美容整形外科の「衛生面」を書きました。
【結論】
潔癖症で隅々まできれいじゃないと嫌、良質な接客レベルやアフターサポートを求める人には厳しいけど、特にそうでなければ問題ない。
以上です。
こんな感じで次は「言語問題」について書いてみようかな。
それでは再见👋
この記事のいいね!とよろしければ感想などぜひDMで聞かせてください!