
Cling&Embraceへ。
4年くらい前からずっと大好きなeuglenaさんの個展に行ってきました。








鉄琴、あんなに可愛かったのに撮りそこねてる。
もう一度行きたいけれど、予定詰め詰めにしてて、期間中に行けないのが悔しい。
でも、次はどんな世界に出会えるだろうと考えるとわくわくする。
だからどうぞ東京にお住いの方もそうでない方もぜひぜひ、やさしい気持ちになれる場所なので皆さま足を運んでみて。
そして音を鳴らして、euglenaさんと話してみて。
わたしは光の加減によって変わる楽しさを話せて嬉しかった。
名前を読んでもらえたのも嬉しかった。
また、会いに行きますね。
あ、個展は1月21日(日)までですよ。
そして多分来月わたしはラッキーなことに東京都現代美術館にも2回目行っちゃいますね。
ちなみに東京都現代美術館ではわたしが一目惚れしたwatageたちがいますよ。
こちらもぜひ。
図録が出るのが愉しみな作品ばかりです!
【創造と生成のはざまに生まれるシナジーを掬い上げる】https://t.co/SZYVdvUDNz
— 美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) December 2, 2023
東京都現代美術館で「MOTアニュアル2023 シナジー、創造と生成のあいだ」がスタート。本展では、「アナログ」と「デジタル」の二項対立的な関係性を見直し、そのはざまに生まれる効果に着目するものとなっています。 pic.twitter.com/jPOBsQJLMt