2019年2月、清澄庭園 大正記念館にて開催されたPoints of You®︎のイベントに参加しました。それは「幸福学」のワークショップでした。
当時、幸福学の存在を知らずに参加したのですが、なぜそのイベントに参加したのかですが、それは「ボイトレ」を一緒に学んでいる方からのお招きを受けたからでした。その方も、Points of You®︎の資格保持者であり、何かご縁を感じたのです。
そのボイトレに参加した理由は、ミュージカルの友人がスタッフとして働いていたから、そのボイトレに興味を持ち参加したのです。
そのイベントのメインテーマの「幸福学」を提唱されているのは、元はロボットの研究をされていた前野隆司(まえの・たかし)さんという方で、現在は慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授でもあります。
実は私もロボットが大好きで、大学の卒業研究はロボットでした。(やっているレベルは桁違いですけどね。^ ^)
私が2011年に参加したミュージカルを開催しているNPO法人コモンビートとも前野教授は繋がりが深いのです。
そんな前野教授が、私の会社で「幸福学」についてセミナーをするというメールが、先日飛び込んできたのです。
これには、流石にびっくりしました。
私の会社は幸福学の考えとは、真逆を行っている様な会社だと思っていたので、私の会社で前野教授のお話を聞ける日が来るとは思ってもみませんでした。
実は、以前、ダメ元で、会社からのアンケートに前野教授を呼んで欲しいと書いてみたのです。
もしかしたら、そのアンケートが少しは役に立ったのかなと思います。
幸福学のセミナーが会社で行われても、すぐに会社が変わっていくとは思えませんが、でも、この一歩は変化の兆しとなるのではと思っています。
Points of You®︎の幸福学のイベントには、前野教授の奥様である、「前野まどか」さんも参加されており、私もワーク中にお話しさせていただきました。
🔹 🔹 🔹 🔹 🔹 🔹
ここからは、お知らせです。
私は今まで色々と学んできましたが、もう少し勇気を出して、自分が学んだ事をアウトプットしていこうと考えています。
この投稿を呼んでくださった方に10名限定、30分千円で、誕生日から読みとく資質鑑定を行います。
資質鑑定は、算命学、陰陽六行、数秘術、マヤ暦を使います。
これは、私が独自に作った鑑定ツールを使って行うもので、短時間での鑑定が可能となっています。
申し込み方法は、誕生日を書いて、こちら迄お申し込みください。
料金のお支払いは、Amazonギフト券か銀行振り込みとなります。
申し込み期限は、11/6 23:59迄とします。
まずは、一歩です。
よろしくお願い致します。\(^o^)/