【同じペースで一緒にお出かけしたいから】クルマでもアクティブに動くお母様にウィルを贈った家族に話を聞いてみた
近距離モビリティWHILL(ウィル)は、シニア世代の快適な移動手段の一つとして選ばれています。
ウィルの全国的な普及は、高齢化や過疎化などの社会課題も相まって、ここ2年は特に自動車ディーラー🚗を中心にぐぐぐんっと広がっており、毎日何回か見かけることも増えました。
ご本人が「ほしい!」と購入するケースはもちろん、「車の次の移動手段にどうか」「漕いだりバランスをとることが辛くなった自転車からの乗り換えに」「最近足腰が弱ってきた親に、日々の生活の足に使える安心な乗り物を探している」といったご家族から勧めたり、プレゼントしたりするケースも増えています🎁✨
実際、ウィルの購入の約4割が家族きっかけ。半数近くが家族からの贈り物だったりと考えると素敵です💐💓
春🌸が近づきお出かけ機運もそろそろ高まる中、「外に一緒に出かけたい」と誘うお子さん家族がお母様にウィルをプレゼントしたお話を伺いました!勧めたのか、今どのように使っているのか、などをお母様・息子さんの両方から実際にお聞きしました。ご家族の仲の良さが伝わるエピソードやお母様のアクティブな日々の様子✨とともにお届けします。
Tさん親子はしょっちゅう一緒にお出かけする仲の良い家族
今回お話を伺ったのはトヨタカローラ博多で折りたためるモビリティWHILL Model Fを購入したTさん親子(以降「お母様」(70代半ば ※2024年3月時点)と「息子さん」)。
お母様はお一人でお住まいですが、近くに息子さんお二人が住んでいらっしゃいます。お孫さんも一緒によくお出かけしたり旅行したりするような、とても仲の良いご一家です。
直近のお出かけ先を聞くと、2023年12月はハウステンボス、年末年始は嬉野温泉へ行かれたそう。お母様にはお子さん3人(長男さん、今回お話を一緒に伺った次男さん、娘さん)がいらっしゃいますが、それぞれがお誘いするとのこと。素敵なご家族です✨
「これまで通り一緒に出かけるには」と模索
ウィル購入に至るまでの経緯を伺いました。
お母様も「せっかく一緒に出かけるのに、同じペースで移動できないのは申し訳ないし、置いていかれるのはいやだった」と外出が億劫になっていったと語ります。
そこで次男さんは、折りたためる介助式の車椅子をプレゼント。家族でお出かけするとき用に、施設や敷地の長距離の徒歩移動をサポートする形で、お母様に乗ってもらったそうです。
施設には手動の車椅子の貸し出しもありますが、それに乗るのは抵抗があったとも言います。
こうしたお悩みを抱え、お母様もお子さんたちも、双方の負担なく一緒に気兼ねなくお出かけや旅行を楽しめないか、と見つけたのがウィルでした。
「双方が気兼ねなく一緒にお出かけできる」ウィルはお子さん3人からプレゼント
ウィルを見つけるまでは、シニアカーや電動車椅子といった電動のモビリティを探していたそうです。
そんな折、トヨタカローラ博多でウィルの取り扱いが始まることを知ります。以下でもその様子を公開中👇
実は息子さんは同社の社員で、社内で取り扱いが始まると知り、ウィルならデザイン性や取り回しのよさなどから、お母様に良いのではないかと思ったそうです。
購入検討にあたり、ウィルのラインアップ全3モデルを比較しました。
妹さんとお兄さんにもすぐにLINEで、3人からプレゼントをしようと持ちかけると二つ返事で「いいね!」という返信。
3人きょうだいでカンパし合ってお母様にプレゼントしてくださいました!
その時の状況をお母様にも伺いました。
息子さんを前に照れながら(?)もおっしゃっていて、筆者自身がとてもとても幸せな気持ちになりました・・・!
ウィルは自分でアプリを使って車載。行った先で快適に移動できて便利
お母様は普段の日々の外出はクルマを運転します。ウィルの購入をきっかけに、自分で車載ができるようにと、これまで乗っていた「パッソ」をスロープがついた小型車に買い替えました。
お母様はPCもスマホも使いこなします。ウィルには遠隔操作や遠隔からウィルのバッテリー状態などを確認できるアプリが備わっており、お母様はいつもアプリでウィルをクルマから出し入れしています。
息子さんたちも、お母様をますます誘いやすくなったとおっしゃいます。
ウィルはこれまで、お子さん一家と旅行や遠出する際に、車載して公園や温泉旅行に持っていったとのことで、とても快適に使っていただいているようです。
ウィルがきて「アクティブに人生を楽しむことが大事」と思えるように
お話を伺っていると、お母様は気持ち的にも身体的にもとてもアクティブな方であることがわかりました。
趣味も多彩で、長年教えていたそろばん教室の先生も月2〜3回ほどされていらっしゃったり、昔習っていたお習字のお稽古も再開したりと、外出もよくするとのこと。
リハビリの一環として行っているペインティング作品も見せてくださいました。本当に多才です・・・!
どんどんどこかへ出かけたい、トライしてみたい、という意欲に、筆者が逆にポジティブパワーをいただきました!
「またどこかに連れていってね」というお母様のお言葉に、息子さんをはじめとするご家族との仲の良さはもちろん、お母様の前向きな心持ちが伝わってきます。
ウィルは免許不要で「歩行者」扱いの近距離モビリティ
ウィルは免許不要で歩行領域(歩道・屋内外)を走れる近距離モビリティです。電動車椅子規格で開発されており、最高時速は6kmで道路交通法上は「歩行者」の扱いとなります。
3モデルをラインアップとして展開しており、お客様の身体状況や移動ニーズ、住環境、ライフスタイルに応じて適したウィルを選んでいただいています。
家族から近距離モビリティを贈る文化を形成
WHILL社では、家族から近距離モビリティを贈る文化を形成したいと、かねてよりさまざまな取り組みを進めています。
家族からどういうプロセスでウィルを勧めたのか、勧めてどうだったか、など実際の声を紹介しています。
3家族のエピソードをまとめた動画も!👇
また、いつまでも安心快適に移動していただきやすいよう、ウィルの試乗会なども週末を中心に積極的に開催したり、ウィルの安全な乗り方などを伝える講習会なども各地で実施しています。
ウィルを試乗・購入できる店舗へ
ウィルは、自動車ディーラーなど全国の正規販売店で試乗や購入、相談が可能です。今回登場したトヨタカローラ博多で試乗・相談・購入したい場合は、店舗一覧をご参考ください!
福岡県以外でも、ご自宅から行きやすい店舗をWHILL公式HPより探すこともできます。
試乗をご希望の場合、店舗の混雑状況や試乗機体の手配準備などから、事前ご予約をお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?