
2つの台風
台風第20号と第21号が発生しました…。
現時点の進路予報(2019/10/19 21:00発表)では、台風20号は早くも20日(日)には沖縄地方に接近、22日(火)夜には九州南東沖~四国南沖へ位置する予想です。台風21号はまだまだ遠い位置ですが、24日(木)前後に小笠原諸島近海へ移動する予想になっています。
予報円が大きい状況なので、今後の予報に注意したいです。
今日の天気図では台風20号から北東に前線が伸びており、前線(=雨雲が発生しやすい環境)に台風の空気(=暖かく湿った空気=雨雲の材料)が流れ込む形になっています。台風接近時にこの状況が続いているかどうかも注意が必要かと思います。
先日にTwitterで台風20号がトレンド入りしたかと思ったら、今日は台風21号がトレンド入りしていました。流石に神経質になりますね…昨日の投稿でも触れましたが、台風19号による河川の決壊によって少量の雨でも浸水害が起きやすい地域が少なくありません。今回も心配です。
ただ、防災のアクションとしては最悪の状況を想定して備えつつ、目の前の脅威を「正しく」恐れたいものです。今後の予報・情報を注意深く追っていきましょう。
─────────
ヘッダ画像:気象庁の下記Webページより取得した画像を加工。(台風20号・21号の台風経路図を2つ並列化) ※2019/10/20 0:40時点のデータ
本文中の天気図:気象庁の下記Webページより取得。(実況天気図 10/19 21:00) ※2019/10/20 0:40時点のデータ
いいなと思ったら応援しよう!
