見出し画像

Netflixで英語学習!私が同じエピソードを4回見る理由

こんにちは!文学部3年生のSAPAのManakaです!
2年生の秋学期に、認定留学でオーストラリアのメルボルンに行っていました。

突然ですが、皆さんNetflixしてますか?
なかなか外出しにくいこの時期、動画を見て時間を過ごすことも多いのではないでしょうか?

私はNetflixが大好きなのですが、英語のリスニング練習にも使っています。
リスニングといっても、いろんな海外ドラマや映画を聞き流しているのではなく、私は同じエピソードを4回観ます。この方法、英語の単語や表現を学ぶのにとても効果的なんです!

では、私がどのように「4回観る」を実行しているのかを簡単に説明します。

1回目【英語音声のみ】で観る
耳を全集中させ、聞き取れた語を頼りにストーリーを予測します。ここで大切なのは集中力!!実際に自分が海外で英語だけの環境に放り込まれたと想像して、なんとか意味を理解する気持ちで聴いてください。

2回目 【英語音声・日本語字幕】で観る
本当はどんなストーリーで誰がどんなことを話していたのか、日本語字幕をつけて視聴し、確認します。1回目よりリラックスしてストーリーを楽しんでくださいね。ここで1回目の視聴での自分の理解力も確認できます。

3回目 【英語音声・英語字幕】で観る
英語字幕を見ながら表現を確認します。場面ごとに一時停止し、わからない単語や知らない表現は、1つずつ調べてメモしましょう!(この時、あまりにも量が多ければ、自分が使えそうだなと思う表現のみに絞っても大丈夫です)
1〜2回目で理解できなかったセリフも「この場面でこんな表現方法があるんだ!」という発見があって面白いですよ。逆に、「セリフは早すぎて聞き取れなかったけど英語字幕を見ると、ほとんど知ってる単語だな!」ということもあります。

4回目【英語音声・英語字幕】で観る
再度3回目と同じ条件で見て、メモした内容を思い出しながら復習、記憶します。4回目は英語が耳からすーっと頭に入ってくる感覚があるのではないかと思います。このすーっと頭に入る感覚が、英語で聞いて英語で理解しているということだと思います。この感覚に到達するまで5、6回見るのも良いかと思います。

名称未設定のデザイン(1)

この勉強方法をお勧めする理由
私がこの「4回観る」学習法をおすすめするのには、ちゃんと理由があります。
・楽しみながら、聴覚と視覚で英語を吸収できる
高校3年生の時の経験です。当時の私は、ディズニー映画『ラプンツェル』が好きで、何度も観ていました。最初は日本語で観ていたのですが、オリジナルのラプンツェルの声や、言葉を知りたくて【英語音声・英語字幕】に設定して観るようになりました。
何度も見ていると、耳も慣れてきてそのうち自然とセリフを覚えていきました。最後は、英語だけで作品を楽しめるようになりました。

・シチュエーションに合わせた英語表現を学ぶことができる
例えば、ディズニー映画『ラプンツェル』のなかで“Today is a big day!!!” と登場人物が言うシーンがあります。そこで私は「一大イベントがあったらbig dayって言えるんや!」と初めて知りました。
「today」も「big」も「day」も知っている単語なのに、こんな表現方法があるのかと感心したことを覚えています。
このように、学校の英語授業で覚えた単語が海外の生活の一場面でどんな使われ方をするのか、ネイティブスピーカーの表現を学ぶことができます。

・英語を必死に聞き取ろうとする姿勢が身に着く
オーストラリアでの留学中、先生が『Ted-Ed』という教育関連の動画を使用して授業を行う時間がありました。
その方法は、最初はいきなり【英語音声のみ】で見て、そのあと先生が重要な単語を教えてくれて、再度見て内容を確認、という流れでした。最初に何のヒントもなく英語音声だけで内容を理解しようとすることで、必死に聞き取ろうとする姿勢になります。
実際海外に行って、英語で誰かと会話をしているとき、「一時停止」や「字幕オン」にはできないですよね!笑 
聞いた英語を1回で理解する姿勢、シンプルですがこれがリスニングスキルを上げるのに大切な土台となると思います。

名称未設定のデザイン(2)●英語学習におすすめのドラマ
最後に、私がおすすめする海外ドラマを紹介します。
1. フラーハウス(1話40分)
昔大流行した『フルハウス』で子役だった女の子たちが大人になり、その続編として描かれています。(が、フルハウスを見てなくても大丈夫です!私も見ていませんでした!)
子どもが出てくるため、友達同士、家族間での会話がメインになります。それほど早くなく、実用的な表現が多いです。

2.フレンズ(1話20分)
とても有名なので、聞いたことがあるのではないでしょうか。6人の男女の日常が描かれていて、日常会話が学べます。それほど速くはなく、1本20分と短めなので見やすいです。「アメリカのコメディ」を知ることができます。

3. ゴシップガール(1話40分)
ニューヨークのセレブな高校生たちを描いたドラマです。複雑な人間関係、セレブならではの非日常的な生活が描かれていて、少し重いながらも続きが気になり見てしまいます。ただ、話す速度は速めです。

4.ママと恋に落ちるまで(1話20分)
2人の子をもつ主人公が、過去にどのようにして妻と出会ったのか。そこに至るまでの彼や周りの友達の人生を振り返ります。比較的新しいドラマなので、より現代の友達同士のフランクな会話を聞くことができます。

5.シャーロック(1話90分)
イギリス英語が使われている国に留学したい方におすすめです。小説シャーロックホームズの舞台が現代となって、ドラマで描かれています。他のドラマと違い、イギリス英語を聞くことができます。

海外ドラマだと1話が20分~40分くらいにまとまっていることが多いので、ちょっとした空き時間に視聴することもできますね。
何より、自分の好きなドラマを教材に選ぶのが繰り返し見る秘訣かと思います。
こうして、ドラマを通して表現を取り入れた後は、英語を話す機会に勇気を出して使ってみてください。
きっと、表現を知っていたからこそ会話が弾む場面がたくさん出てきますよ!!

Manaka(SAPA)

オンラインで留学について相談できます!
SAPA相談予約フォームはこちら

留学、語学勉強エピソードを発信中!
SAPA公式インスタグラム