
15分デザイン | 2ヶ月続けてみたお話
こんにちは、ジャガーです。
「1日のスキマ時間15分で何かしら作ってみよう」というコンセプトではじめた「15minutes design」という取り組みですが、始めてから2ヶ月が経過しました。
2月の投稿は30件。
累計83投稿。
とある記事によりますと、継続が習慣化するには「66日」かかるらしい。
どうやら、あと6日で習慣化されるみたいです。
やったね!
2024年2月に作ったもの
こちら、2月に作ったもの一覧です。


一覧にして俯瞰でみると、3D・キャラっぽいもの・機能の勉強・イラストなどなど、色々やってました。
とにかく毎日「今日は何を作ろうか〜」と、楽しみ半分・悩み半分で続けていたこの試みですが、なんとか2ヶ月は続きました。
思い返すと、仕事が忙しい日もあったし、誕生日もあったし、風邪っぽくてしんどい日も、子どもが学校を休んで大変な日もありました。
15分とはいえ毎日よく続けたなと。
自分で自分を褒めてあげたい〜。
2024年2月のお気に入り

Illustratorの「パスのオフセット」という機能を使って「JAGUAR」という文字をゆる~くメタボールのようにつなげてみたやつです。
オフセット自体はよく使う機能だったんですが、こんな使い方があるんだなと目からウロコでした。
形状や好きですが、あんまりしない色の組み合わせも結構好み。

Photoshopの「自動処理」で、画像を自動的に並べることができることを知ったので、1枚の絵画を50×50=2500分割して、ちょっとずつずらして配置することでモザイクアートのようにしてみたやつです。
15分のうちほとんどが画像処理時間という、今までのものと少し違うアプローチで作ったもので記憶に残ってます。
やってて良かった15分式
なにかしらの結果がでるのはまだまだ先かな〜と思っていましたが、早速ちょっと成果がでたのか、15minutesで試した技術を実務で使う機会がありました。
おそらく、やっていなければ出なかった選択肢だったりするので、こういうことが増えていけば少しずつでもレベルアップしていけるのでしょうか。
やってて良かった〜。
なんとか2ヶ月、まだまだ2ヶ月。
次は3ヶ月目指して頑張りますー。
ジャガーでした。