天気晴朗なれども風強し
いやー、昨日の昼間は長T一枚でも十分なぐらいの暖かさでこりゃもう春かい?と思えるぐらい幸せな1日でした。
今日は今日とて良い天気!
朝から娘氏もちょいご機嫌でワンコの散歩も行ってくれる。
ワンコと踊りながら散歩をする娘氏
さて、散歩から帰ったらワンコのケージを解体。新しく小さなケージに(水飲み器が)お引越ししたので、これまでの大きなケージを解体して捨てやすいようにまとめる。
まだまだ頑丈で使えるケージなんだけど、汚れも目立つし、ワンコが齧りまくって細くなってる部分もあるので捨てることに。
もったいないかもしれないけどねぇ。そして解体前も解体後も写真を撮ってないという。もーちょい日記に載せるためにもやることいちいち写真撮ろう俺。
息子氏はお弁当を持って出かけたので、かみさん、娘氏の3人でお昼は炒飯。
できはまぁまぁよかったですよ。
腹ごしらえが終わったら準備して息子氏の練習試合へ(休みはほとんどこれだな)。
今日の相手はJチームの下部組織とかなり強めの相手で3月から開幕するリーグ戦でも対戦予定。
どれぐらい通用するのか楽しみな反面、怖い部分も。
ゲームは40分ハーフ+40分1本(40分3本とも言うw)。40分も長いな。
1本目は追い風ということもあり本来なら有利な展開になるはずなんだけど、そこは押されまくってなんとか凌いで0-0。いや強いさすが強い。ってか全員デカイな175cmぐらいあるんじゃないかな?
なんとか守れてもカウンターする余裕すら出てこないw
2本目は向かい風で劣勢なるものそれでも結構頑張ったんじゃないか?って感じで守りつつも、そこは流行り?のロングスローとシュートの角度が変わってしまったのでそれぞれ失点し、0-2。ちょっと悔しいぞ。
終始押されているけれど、GKから繋ぐはかなりできた気がする(やらされてた感もなくもないけど)。やっぱりボールの取り所の感覚も相手の方が数枚上でもあったけどね。
3本目は、1、2本目に出ていないメンバー中心で挑むも相手もいろいろ変えたからかなんと4-1。
3本合計としては4-3w
まぁ最初のハーフ+1本なら0-2と4-1
その最初のハーフも2失点目は33分頃なので
40分ハーフなら0-2
35分ハーフなら0-2
30分ハーフなら0-1w
と、負け惜しみw。ま、次に続いてくれたらよいですね。
ところで天気はものすごくよいけど、風が強くて寒かったーーー!
晩飯の材料など途中で買いながら帰宅。
今日はちょっと早いので、余裕で夕方のワンコの散歩。河原もやっぱり寒かったーー。
この写真はホントは昨日撮った写真。個人的に気に入ったのに昨日あげるの忘れてたので今日の散歩時の写真としておくw
ワンコの散歩と息子氏のサッカーばかりの週末ですが、まぁ本日もそんな感じの1日でした。
※ヘッダー写真は夕方のワンコの散歩時の写真。