見出し画像

2024なでしこリーグ1部第18節プレビュー


今節の対戦カード


試合プレビュー

朝日インテックラブリッジ名古屋 VS スフィーダ世田谷FC

前節は伊賀に敗れ優勝争いで後退してしまった名古屋は後がない。首位ヴィアマとの勝点差は7。残り5試合で可能性上はチャンスがあるもののまずは自分たちが勝ち続けるしかない。対するスフィーダはニッパツに2-2の引き分けに終わり優勝の可能性が消滅。だが、少しでも上の順位で終わるためにも今節は勝利をしたい。


静岡SSUボニータ VS 日体大SMG横浜

大量14得点で勝利した前節のボニータ、しかしこれがチームとしての緩みになるか起爆剤になるかはこの試合にかかっている。前節のように簡単な内容とはならない今節は入替戦回避がかかっている日体大、相手も勝点3を是が非でも取りに来るだろう。


伊賀FCくノ一三重 VS スペランツァ大阪

数字上では優勝の可能性が残っている伊賀だがまずは順位をトップ3に上げたい。3位の名古屋との勝点差は5、1試合消化試合が少ないこともあり可能性が十分にある。対するスペランツァは入替戦ラインの11位ハリマとの勝点差は4。1試合ではひっくり返されないものの上との差は離れてしまった。残留への椅子はあと1つ、このまま座っていられるか。


ASハリマアルビオン VS 愛媛FCレディース

ヴィアマ相手に善戦したものの勝点を奪うことが出来なかったハリマ。順位は11位と未だに入替戦ラインに留まっている。スペランツァを抜くには最低でも2勝が必要な状況。チームとしての出来が上がっている愛媛が相手だがラストスパートに向けて勝って弾みをつけたい。


ヴィアマテラス宮崎 VS バニーズ群馬FCホワイトスター

前節苦しみながらもしっかりと勝利し勝点を40に乗せたヴィアマがバニーズをホームに迎える。バニーズは前節ボニータ相手に悪夢の14失点、今節はより攻撃力の高いヴィアマ相手となるがどこまで耐えられるか。ヴィアマの齊藤としては前節一気に得点ランクを首位を奪われたこともありこの試合で得点の荒稼ぎを狙いたい。


ニッパツ横浜FCシーガルズ VS オルカ鴨川FC

ヴィアマとの勝点差が6に開いてしまったニッパツ。それでも前節は追いつく形での引き分けはこの試合に繋がる。相手のオルカも優勝の可能性がわずかながら残っておりここで引き分け以下では消滅してしまう。得点を奪いに来る相手に対してニッパツは上手く対応して勝利を掴みたい。


得点ランキング

土屋が首位で16ゴール。今節バニーズと対戦するヴィアマは齊藤が何ゴールを積み上げられるか。


アシストランキング

黒岩が混戦から一歩抜け出し5アシストで首位。


JWCRランキング


順位表

いいなと思ったら応援しよう!