
Photo by
shigekumasaku
2024-25 WEリーグ第11節プレビュー
今節の対戦カード

試合プレビュー
三菱重工浦和レッズレディース VS マイナビ仙台レディース
直近2試合勝利できていない浦和がホームに仙台を迎えての一戦に挑む。リーグ連覇にはこれ以上の勝点のとりこぼしは許されない。特に今回は下位の仙台が相手ということもあり良い形で11月最後のリーグ戦を終えたい。仙台としてはそんな浦和相手に一矢報いることはできるか。

大宮アルディージャVENTUS VS ジェフユナイテッド市原千葉レディース
前節久しぶりに得点を奪ったもののチームは敗戦。今季未勝利のまま迎える前半戦のホームラストゲーム。今節の相手である千葉とは過去の対戦成績を見ても勝利したことがない鬼門の相手。ロースコアでの決着が多いこの一戦は今回も1点勝負になるか。

ノジマステラ神奈川相模原 VS アルビレックス新潟レディース
カップ戦のリベンジに燃える相模原は新潟をホームに迎えての前半戦ラストゲーム。ここまでチームは下位に低迷しているもののまだまだ上を目指せる位置にはいる。新潟も今季はリーグの成績が芳しくないこともあり互いに後期に向けての一戦となりそうだ。

サンフレッチェ広島レジーナ VS 日テレ東京ヴェルディベレーザ
カップ戦以来の対戦となる両チーム。ホームの広島としてはベレーザ相手に負けておらずこのまま今節も勝点を積み重ねることができるか。一方のベレーザはカップ戦の苦い経験を今回の対戦でしっかりと晴らすことができるだろうか。

ちふれASエルフェン埼玉 VS AC長野パルセイロレディース
ともに後期、そしてこれから始める皇后杯に向けての大事な一戦となるが試合展開はどんなものになるか。両チームともチャンスが少ないながらも大事な場面で決めきる試合が多いだけにこの試合でもワンチャンスをものにしたチームが勝点3を掴むか。

セレッソ大阪ヤンマーレディース VS INAC神戸レオネッサ
関西ダービーとなる一戦、セレッソとしては首位のINACになんとしても土をつけたい。対するINACはこのまま前半戦無敗で折り返すためにもこの一戦をしっかりと勝ち切りたい。現在リーグ得点ランキング首位の矢形がINACの壁をこじ開けるか。

得点ランキング
矢形が9得点で首位、2位にカルロタスアレス。

アシストランキング
脇阪が5アシストで首位。2位に4アシストで塩越が追う。

JWCRランキング

順位表
