![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153607601/rectangle_large_type_2_a5205fa4c416bdc3faf81b616634b01b.png?width=1200)
2024-25 WEリーグ第1節プレビュー
今節の対戦カード
![](https://assets.st-note.com/img/1725797354-ouXywbYGVxDZTdA1FMSH3NBI.png?width=1200)
試合プレビュー
INAC神戸レオネッサ VS サンフレッチェ広島レジーナ
前節はエルフェン相手に0-1で敗戦し早くも今季のINACへの不安が見られる状況となっている。リーグ戦ではまた違った戦い方も予想されるが求められるのは勝利。対する広島は前節こそ0-0だったものの今季は多くの選手を起用してカップ戦を戦っている。ウィンターブレイクに加入した選手を結果を残しておりINAC相手にも脅威となるはずだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1725969818-3cWUQOwCvmrNTP8Rqxths17e.jpg?width=1200)
マイナビ仙台レディース VS ジェフユナイテッド市原千葉レディース
カップ戦の初戦となった先週は新潟相手に0-1と敗戦。若い選手を積極的に起用している今季の仙台は我慢を強いられるシーズンとなりそうだ。新戦力の融合も試合を重ねれば増すと思われ今節の千葉戦ではその片鱗を見せたい。対する千葉は、前節土壇場で追いつき引き分けている。今季の千葉は組織的な戦い方が持ち味でありこの試合でも発揮が期待される。
![](https://assets.st-note.com/img/1725969829-4WqK6rcQkx8i7mudvwPhY93N.jpg?width=1200)
大宮アルディージャVENTUS VS ちふれASエルフェン埼玉
カップ戦2試合行って2分の大宮、守備面では強度の高さを見せているものの未だに得点が0。攻撃面での課題は今季も残っている。今節は昨季公式戦4戦全敗と相性の悪かったエルフェンを迎える。昨季勝てなかった分勝利への気持ちは高いことが予想される大宮、エルフェンとしては金平が大宮に移籍しており恩返しだけは避けたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1725969837-Wwq4HIljK8gmBUeXE5P9oVhk.jpg?width=1200)
日テレ東京ヴェルディベレーザ VS 三菱重工浦和レッズレディース
リーグの初戦からいきなり今季を左右する大一番となる。ベレーザは現在カップ戦1勝1分とメンバーを欠いている中でも高い攻撃力を見せているが相手は強敵の浦和だと同じような展開とはならないかもしれない。対する浦和はカップ戦が予選免除となっていることもありこれが今季の公式戦初戦となる。試合勘の面ではベレーザに利があるがこれがどこまで影響するか。注目の一戦はどんな試合を見せてくれるだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1725969847-F3nM9EA5TgJwCs6pPyqKvYN8.jpg?width=1200)
AC長野パルセイロレディース VS アルビレックス新潟レディース
なかなか苦しいカップ戦の出だしとなった長野。開幕2連敗で早くも決勝トーナメント進出が黄色信号となった長野としてはリーグ戦に照準を合わせたい。対する新潟は前節田中の圧巻のドリブルからゴールを奪い今季初勝利。リーグ戦では今季こそトップ3入りへまずは初戦、しっかりと勝って弾みをつけたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1725969857-AvY4IHc3XztOByQKP5xgw9jN.jpg?width=1200)
セレッソ大阪ヤンマーレディース VS ノジマステラ神奈川相模原
先週の千葉とのカップ戦では先制したものの終了間際に追いつかれてしまったセレッソ。それでも前向きは勝点1がこのリーグ戦でも活かされるだろうか。対する相模原は2週間空いての試合となる。対セレッソへの準備はしっかりと行うことができ、それだけ有利に試合を進めることができるだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1725969864-jcWtn5PwKTBeD4Jl0IrqdEZh.jpg?width=1200)
JWCRランキング
![](https://assets.st-note.com/img/1725796866-ZmsdLHC9zlA1oef8xBXkhw46.png)