見出し画像

旅のノート4① 「鎌倉日帰りひとり旅2024.6.16」〜明月院をあきらめて、浄智寺へ〜

<6/16(日) その1  「やま本きそば」にてランチ>

北鎌倉駅で降り、おなかが空いたので、駅前のお蕎麦屋さん「やま本きそば」で早めのランチ。
天ざるそばを注文。
ここはキャッシュ・オン・デリバリー。
蕎麦つゆが、関東風のわりにちょっと甘め。
おいしいお蕎麦だった。

やま本きそばは午前11時開店。
民家の間には、井戸があったよ。

お蕎麦を食べた後、紫陽花を見に、明月院へ向かった。
明月院への道が激混みしていて、紫陽花鑑賞はあきらめた。
そうだ、大好きな浄智寺に行こう。

浄智寺の山門。
いろんな紫陽花が咲いていた。
ここが本堂。
ここの向かい側にベンチがあり、しばらく休憩。
ここはとても氣持ちが良く、眠くなるぐらいなのよ。
七福神の布袋尊。
その後ろには、弁財天。

浄智寺を出て、左側の道を歩いてみることにした。

どこに向かっているのか氣にせず、進んだ。

たぶん、鎌倉駅かどこかに続いているだろうと歩いていった。

〜つづく〜


いいなと思ったら応援しよう!