060皇居と江戸城✳牧場✳外濠✳AR✳プリンセスプリンスエンプレスクィーンエンペラー同時創造
日曜日。
くじびき。
『ポテンシャル』
人を含むこの世界の潜在力/可能性を感じる。これは生きる上での、ほぼ基本/デフォルトが望ましい。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
誰も創造してないが、なぜか創造されている仮想空間ワールドで抽象化された私たちは、球体フリースペースのある私たちの仮想空間に戻った。
誰も創造してないーー仮想世界は消失した模様。探索していた他のクランメンバーも無事に帰還できたようだ。
私たちは誰も生じた現象については話さなかった。ただ、穏やかな時間が流れていた。
わんことにゃんことシマリスが、外をかけ回る――。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
ここは、現実世界のどこか。
誰かが私に食事をくれた。
しばらくして、その誰かが卵を割ると、黄身が二つ入っていたそうで、喜んでいた。
今、私は世界/宇宙の中心、ある法則そのものなのだ。
くじびき。
サーーッ。
くるくるくる。
『星よみ』
月が隣の室に移動。お出かけしないで、部屋を整理して居心地よくしよう。大地を感じてリラックス〜。とのこと。
くるくるくる。
『新しいこと 未知』
今までしたことがないことをしよう。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
雨の多い季節。
人的、建物、屋外作物等、余程の被害が出ない限り、異能スキル及びテクノロジーでの天気の操作は、どのギルドでも概ね認められていない。
「雨の日、お出かけする気にならないわ」
私はひとりごちた。
異能スキルで雨に濡れなくしたとしても、気分的に。
(お気に入りの靴も濡れちゃうもの)
レインブーツを履くという選択肢はないようだ。
雨の日は今後の計画、優先、指針を練り直し、アップデートさせた。
『球体ホログラム』のマップ機能で、コミュニティハウスを中心に、気になる場所へ赴くことにした。
とある晴れの日。くじの結果、大手町エリアにある牧場へ。
その前に少し遠回りして丸の内エリアの仲通りを歩く。私は早さや効率より、ここちよさを大切している。
歩道も車道も広々として雰囲気もいい。ここちよく、優雅に歩きたいと思う。
さて牧場はそのビルで活動するギルド員が息抜きに動物と戯れたり、一般にも無料で開放されていた。
中央集権的な国家が存在しないが、ギルド同士が連携しネットワークス化されている。どのギルドもシェアリングとして利用できるものが公共と呼ばれる。
とはいえ、公と民の境目もないギルドなのだが。
以前は国により公共物は概ね無料で利用された。施設を無料開放する民間も増加した。それが『かっこいい』と思われる時代があった。その思想はギルドにも受け継がれている。
牧場には様々な動物もいるが、ふくろう系、ニワトリみたいな突然の鳴き声で、子連れの主婦を驚かせる頭ももふもふした鳥、そして特にアルパカがかわいかった。音に反応してそちらを向くのだが、あたかも何も考えていないかのよう。
(ずっとみていられる)
牧場カフェにて、メタスキル『身体解放』によってスタイルは最適化されるけれど、なんとなーーく今は炭水化物/糖分の多そうなソフトクリームを避けて、飲むヨーグルトを飲むことにした。陽射しが強いけれど屋外テラスもある。周りがビルに囲まれていて、かろうじて東京駅が観えた。
テラスには植物が多く育てられていた。
その後、皇居の東御苑に久方ぶりに脚を運ぶことに。
大手町と丸の内は永代通りでエリアが分かれるようだ。
皇居の東御苑は江戸城が建てられた天守台が現存している。江戸城は徳川家康が築城し、二代、三代それぞれ取り壊して、城を建てている。
天守台に現在城はないが、その昔にはここで時の権力者が国を治めていたのだ。
北の方角にはたまねぎ剣士……たまねぎ型した屋根みたいな武道館が観える。
尚、天守台の上に、AR、拡張世界により城/天守閣はプロジェクトにより再建された。
大奥のあった場所は芝生が敷かれている。ここもARにより、人付きで再建されている。
球体ホログラムを使って、天守閣から観た江戸の街並みもみることができた。説明によると江戸城に近いところ、南側丸の内方面は親戚筋や譜代大名のお屋敷。
北側すぐには親戚と旗本(今でいう官僚か)少し離れたところに外様大名(関ヶ原の戦いで敵側)外堀の外側から町民が住んでいるようだ。
東御苑に他には庭園やバラ園が存在した。
以前、日比谷公園の野外音楽堂すぐ近くにある図書分館で、昔の作品に登場する猫展を観た後、千代田エリアの昭和くらいの様子を垣間見れた。
確か、北東、神田方面は商人、職人の町。合羽橋道具街が残る。
北側、御茶ノ水、神保町あたりはなんやかんやで賑わいの町。
北西、麹町あたりは文化人の町。
南、永田町、日比谷、丸の内あたりは官庁街の町。
概ねこんな様子。
外濠(そとぼり)は関東大震災や太平洋戦争の瓦礫処理の為、埋められてしまった箇所も多い。線路敷設にも利用された。市ヶ谷あたりの堀には石垣がもしかしたら残ってるかもしれない。春に桜はとても綺麗。内濠の千鳥ヶ淵。皇居内、乾通りの桜も綺麗。
しかし、外濠に重要性を見出した幾つかのギルドによって、可能な箇所は掘り返されて再建された。神田川、隅田川も外濠の一部だった。大学のグラウンドがあったり、東京駅の近くの堀など掘り返し不可能な場所はARによって再建された。
外濠と内濠という水運/川は江戸時代では上空から観ると『の』に近い形、または螺旋の形をしていた。
台風が過ぎて晴れた日に、港エリアのコミュニティハウスに行ってみようかしら――。
自由意志で行くか、くじ引きで決めるかは、今のところ神のみぞ知る――。
仮に――。
世界は創造されたこともなく、始まりも終わりもない。とする。
創造原理の追求は知的好奇心を満たすかもしれないが……
ここで現実世界は一旦リセットされ――
創造の過程もなく、認識された時にのみ世界は現れる(同時創造)とする。
(レベルアップも努力/成長/進化も(ほぼ)必要ない)
安心して生きていられるように。
なるべくここちよく、こころよく。
本当に大切なものは――
目にみえない
耳にきこえない
鼻でかげない
舌であじわえない
体でふれられない
世界は創造されたこともなく、始まりも終わりもないとすれば、無人称ではあるが――
現実世界は一旦リセットされ――
創造の過程もなく、認識された時にのみ世界は現れる(同時創造)
物理次元では、太陽系の中心は太陽、銀河の中心はブラックホールとされているが――。
物理次元をメタる領域/座標があるとすれば――
私、一人称であればプリンセスとプリンスを程よくかけあわせたような、それにエンプレス/クィーンとエンペラーを程よくかけあわせたようなのを、さらに程よくかけあわせたような。
あるギフトとシェアリングアルゴリズムが適用。
存在永遠豊中心法則化/不練周天
基本は一人称。
それが自己中心的に映るものには『私たち』
中心は流動的に入れ替わるし、中心がクラスターとなる。中心のないネットワークスとしてもかまわない。
要は安心してここちよく、こころよく生きられて、ほぼ存在だけで豊かでいられ、さらには生きていても死んでも永遠(メタ時空間)に豊かでいられればそれでいい。
――あの方――――存在永遠豊――――――
自由意志で進むか、
くじ引きで決まるかは――――――――。
ここから先は
¥ 339
Quotia 配分 割当 遵守