
【6thPカップ 芹沢あさひ7位】はじめてのプラチナ狙い日記
こんにちは。6thPカップであさひの7位を取ることができてとても嬉しかったので記念に振り返りの日記を書いてみました。プラチナnoteやってみたかったので…
Pカップ初心者なので編成や立ち回りについては参考にしないでください。
結果

まずは最終結果から。ファン数約4億7000万で7位を獲得することができました。やったー!!!!!!!目標はプラチナ入りだったので大満足です。
これまでのPカップ
私がシャニマスを始めたのが21年の7月、それから開催されたPカップには毎回空いた時間で触る程度に無理なく参加していました。

5.5thのPカップでアイドルからの手紙が報酬に追加されました。ストレイライトの3人が好きなので難しいのは理解しつつ全員の金目標に走ったのですが、勉強不足&稼働時間もあまり取れずで中途半端な結果に。

結果的には誰か1人に絞っていれば余裕を持ってボーダー入りできていたのがとても悔しく、6thはあさひに絞って金狙いで走ることを決めていましたが、3月末にPカップの日程が過去最短なことが発表されました。この短期間ならフル稼働できると判断し急に本気でプラチナに挑戦してみることに。
編成
・メイン
VoとDaは全体札3枚構成ができますが、はづきさんも手持ちも足りなかったのでVi極です。よくあるVi極をベースに自分向けに改造して組みました。

変更点は浮遊回帰線とうちくるです。
【浮遊回帰線】
練度が低くとにかくパネル開けが遅いので振り返りはS3の頭の1回のみにしていました。そこまでのSP供給量が高いのでonetwoではなくこちらに。カットインなし327族で偉いです。
【うち来る】
はじめてのプラチナ狙いで1番大切なのはモチベーション維持だと思ったので、隠匿シンギュラリティを揃えるために入れました。オーディション画面を見る度にニコニコできていたので役に立ってくれました。普通に強いです。
キャメラは元々かしましの予定でしたが直前の打ち上げガシャで引いたのでどうしても使ってみたくて入れました。上記の理由からうち来るは抜けなかったのでかしましを抜きましたがこちら↓の方がまだ安定したと思います。時間が足りず研究できませんでした……。

持ち込みは60本+タオル+283パスのメモ帳です。90本は箱イベちゃんとやったことがなく用意できませんでしたが、60でもユニマスViがあるので一応足りてました。
立ち回りは雑誌連打、はづきピラミッド調整はラジオ踏むか冬優子を追いかけてオデマスMeがない分をカバーします。
空青の2コミュ目がスキップできるまで長いのとPRのテンマスがうるさいので思い出0周回です。
パッシブは赤のルートで要求440ですが足りないこともあったので臨機応変に空青の白かキャメラを切りました。SPが余ったら青(甘奈白から)開けてましたが空青の150上限の方がいいかもしれません。浅いのでわかってないです。
運次第で七彩1t〆歌姫2t〆出て楽しかったです。


SP10足りないこともあったのでEX掘りはやっておくべきだったなと思いました。
・お守り編成
どうしても眠すぎる時にはお守りを切って↓の編成を使用しました。


Anti-Graviti札2枚、浮遊回帰線2枚、愛依のサポート札を引いてステータス効果を盛り、Vi2倍アピール[Vi強化]で〆る編成です。Boiling Skyでも同じようなことができます。
この編成のポイントはオートでも進行できるところです。今まで長時間稼働はやったことがなかったため半分寝てるくらいのときがありました。この編成だと3t〆と勝率が安定していて、時速は落ちますが眠いときのマイナスを最小限に抑えることができたのでかなり良かったです。
あさひの衣装を周年衣装や衣装ガシャ等の思い出演出が短いものに変えておくと寝ててスキップできなかった時でも短縮になります。普通に遅いので使わない方がいいです
環境
端末
iPadAir 第5世代
回線
微妙(有線)
ブラウザ
TwookuL
タイマー
SCタイマー
物資
ガッツギア、キレートレモン、ラムネ、アンパンマングミ、DARS(白)、ミンティアの強いやつ、眠眠打破、湿布、めぐりズム
普段使ってるのがiPhoneSE第2世代なのでiPadを借りました。Air5で特に遅いと感じることはなかったですがわざわざ借りるならiPadProの1番新しいやつにした方がいいです。(値段かなり違ったので妥協しました)
ブラウザは普段はSkyLeapですがiPadだとTwookuLの方が使いやすかったです。
タイマーはブラウザの2画面機能でもできますが、画面小さくなるのが嫌でノートPCで開いてフットペダルで起動してました。
よくおすすめされているキレートレモンは効果があったかはわかりませんが寝不足でも肌荒れしなかったです。美味しくて飲んでたら普段炭酸飲まないので一生ゲップ出て具合悪くなりました。
通過儀礼なのでガッツギアも買いました。マスカット味美味しかったです。
手も足も破壊されるので湿布は必須です。サポーターもあった方が良かったなと思います。
Pカップ日記
・0日目
長時間稼働の練習をしたかったんですが、1ヶ月前に急に決めたのとPカップの前が強化週間&継承率UP&EXドロップ率UPだったのとライブ前だったのとで時間取れませんでした。プラチナ目指そうと思ってる人はDay億を1回はやっておくと本番の辛さがかなり軽減されると思います。
一応EX掘りをメインにやってましたが1日5周くらいしかできてないです。
日頃の運動不足とすぐ横になる癖が祟ってPカップ終了後歩行困難になったので運動もしておけばよかったなと後悔しました。
仕込みのWINGオートは調べても最適解がわからなかったので属性選択がいらないVo極でやりました。
また、iPadが届いたので仕込み時間まで練習してました。
オーディション中にV3を打つとたまに硬直するやつ(30秒ロック)、容量ギリギリのiPhoneで起きていたのでiPadだと改善するかなと思っていたのですが、iPadでも普通に固まったので萎えてました。
・1日目
稼働 15:00〜07:59(17時間稼働)
ロック 6回
オデ負け、受けミス 少し

オート25周と12時間営業で仕込みは8,445,723でした。下振れな気がします。
極度の緊張で1周目からロックかかりました。6回はさすがに多すぎて反省しています。この日は歌姫は負け無しでしたが七彩で4回くらい負けました。なぜ?
プラチナ無理そうだったら初日で降りようと思っていたのですが0時時点で9位、上とも1〜2周差だったのでそのまま走ることに。
リフレ直前に230は間に合わないので140入れようと思ったら準決でロック踏んで間に合わなくなって最悪でした。
リフレ中は未風呂が本当に無理なのと緊張で脇汗がヤバかったので真っ先にお風呂入りました。すごいリフレッシュできたので時間ある場合は入るのをオススメします。
仕込みはこれでやりました。S1から全てオーディションです。

・2日目
稼働 16:00〜8:59(17時間稼働)
ロック 7回
オデ負け、受けミス いっぱい

S3でも雑誌押すのを頻繁にやらかした。この日は七彩負け無し歌姫負けすぎです。
シャニマスがやたら重くてラグがあり、そのせいでロック回数増えました。重すぎてパネル開けてから反映されるまで3秒くらいかかった時間もあったので途中キャメラと空青の白切ってました。
5時ごろは軽くなっていたので面倒くさくてやってなかったラップタイムを測ってみたところ、なかなか出せなかった12分切りが出て嬉しかったし自信に繋がってよかったです。いいタイム出そうな時だけ測るのオススメです。
飽きたときはわざとLink出して同じポーズ取りながらリンクアピール!!!って叫んでました。

この日の7時ごろが立って周回してても寝るくらい期間中で1番眠かったのでお守り編成を使用。オーディション中の30秒目つぶってるだけでもかなり楽になりました。
3億目標で周回してたので達成出来てよかったです。
リフレは昼まで寝てからお風呂へ。
・最終日
稼働 17:00〜11:59(19時間稼働)
ロック 4回
オデ負け、受けミス 途中までいっぱい
リフレ明けで11位まで落ちていましたが10位と1周差だったので落ち込まずに周回。この日は特に重く13分台すら出せない時間帯もありました。
最終日にようやくボーダーbotの存在を知り見てみたところ、7位〜11位までがずっと2周差以内かつ時速もほぼ同じ程度でした。
この日は眠眠打破を飲みました。コーヒーもエナドリも味が嫌で飲めないので覚悟してましたがめちゃくちゃ苦手な味で半分しか飲めませんでした。飲んで15分くらいで身体の痙攣と動悸がすごくなって怖かった。5分もすれば治まりましたが眠気覚まし飲む人は気をつけてください。
7時には11位の方と2000万差がついていたので少し安心。7〜10位は300万程度で詰まっていたので7位目標にひたすら走っていました。終盤は順位の変動が激しかったです。
ボーダーbotが動くのが11:31までだったので更新を待ってからラスト1個の記者セットを入れましたが全然来なかったせいで240万でした。サーバーも重くなってきていて、残り30分で2周はできるか怪しかったのでもう1周230万を入れ、ラスト1周は時間を見ながら170万で終了。オートのスキップ5回分と営業を終了3分前に入れて着地しました。

下との差がちょうど最後の170万周回+オートスキップ+営業差なので接戦でした……。
プラチナ内順位争いめちゃくちゃ楽しかったです。本当にありがとうございました。
おわりに
今回はじめてプラチナ狙いで走ってみて、目標だった10位を超えて7位を取ることができて本当に嬉しかったです。7は好きな数字なのでさらに嬉しいですね。称号ギラギラでかっこいいのもとても気に入っています。受け取ってから1日中ニコニコしてました。
反省点はロック回数が合計17回で多すぎたところ、勉強&準備不足で立ち回りの精度が低かったところです。
私は知り合いいないので出来てませんが強い人に編成や立ち回りを見てもらって練習するのが本当に大切だなと痛感しました。ありがたいことに参考になる記事がたくさん公開されていますが、座学だけでは限界があり稼働中に意味を理解することも多かったです。
もう二度とやりたくないくらい死ぬほど辛かったけど終わってみるとかなり楽しかったです。周回イベントでありながらただ単にひたすらに動き続ければいい訳ではなく、研究すればタイムを縮めることができるのが歌姫周回の面白さだと思いました。今回のような短期日程が来たらいつかまたやるかもしれません。
毎回Pカップ引退するって言ってる方が全然引退しない気持ちがわかった気がします。
目標に向かって全力で頑張ったのははじめてだったのでシャニマスとあさひちゃんに出会えてよかったです。Pカップを通じてさらに好きになれました。長時間見続けてもずっとかわいくてかっこよかったのでモチベーションを維持できていました。隠匿シンギュラリティもありがとう。
長くなりましたがここまでお読みいただきありがとうございました。もしまたいつか走った時はよろしくお願いします。